起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本でもハロウィンが受け入れられて、年々エスカレートしてるみたい。
我が家はリリモモにそれらしい帽子をかぶせるくらいだったけど、今年は末っ子が働いているお店でハロウィンの仮装をするという。と言っても何かかぶるとか顔に何かはるくらいかと思っていた。
そして昨日、早めに起きて来て洗面所で何やら作業してると思ったら、すごいメイクで出てきた。
「それで仕事行くの?」
「電車乗るの?」
「捕まらないでよ!」
心配する私を残し、サングラスとマスクで出かけた。
夕方まで仕事して、そのあと友達と渋谷に行くらしかった。
帰って来るまで心配だったけど、何とか無事に帰ってきた。
初めて仮装して渋谷を歩いたら思いのほか楽しかったらしく、この分では来年も行くのかと今から心配、仮装もこれ以上エスカレートしませんように。
そう思いながらも記念に1枚写真を撮らせてもらったの。
見たい?
メイクしてるからか「写真載せてもいいよ」と許可が出たので
サングラスとマスクでも隠れなかったと思うけどな~
時計は帰宅時間を指しています。こんな時間まで起きて待ってた私
我が家はリリモモにそれらしい帽子をかぶせるくらいだったけど、今年は末っ子が働いているお店でハロウィンの仮装をするという。と言っても何かかぶるとか顔に何かはるくらいかと思っていた。
そして昨日、早めに起きて来て洗面所で何やら作業してると思ったら、すごいメイクで出てきた。
「それで仕事行くの?」
「電車乗るの?」
「捕まらないでよ!」
心配する私を残し、サングラスとマスクで出かけた。
夕方まで仕事して、そのあと友達と渋谷に行くらしかった。
帰って来るまで心配だったけど、何とか無事に帰ってきた。
初めて仮装して渋谷を歩いたら思いのほか楽しかったらしく、この分では来年も行くのかと今から心配、仮装もこれ以上エスカレートしませんように。
そう思いながらも記念に1枚写真を撮らせてもらったの。
見たい?
メイクしてるからか「写真載せてもいいよ」と許可が出たので
サングラスとマスクでも隠れなかったと思うけどな~
時計は帰宅時間を指しています。こんな時間まで起きて待ってた私

PR
もう10月ですね

ジュリーからの正月のインフォも届き、これはすぐに申し込みました。
NHKホールとフォーラム、NHKホール当たるといいんだけどね。
いつもまだツアー中にお正月のお知らせが来るのでいつも焦ってしまう。
すぐ年末になってしまうような気がして、オロオロしちゃう
先月頑張ってプロジェクトランウェイの表を完成させたと思ったら新しいシーズンが10月1日から始まり、とても楽しみ、まだメンバー紹介だけなんだけど、一癖も二癖もありそうなメンツで誰が優勝するのか顔だけでは判断出来ません。次週が楽しみです。
また新しい図案を作って刺繍を始めました。ジュリーのいい写真が見つからないので、娘たちの結婚式の写真にしました。まだ頭のてっぺんしか出来てないけど疲れないようにゆっくりやるつもりなので娘の結婚記念日までには終わらないかも、どうせあげるわけではないのでいいんだけど。


ジュリーからの正月のインフォも届き、これはすぐに申し込みました。
NHKホールとフォーラム、NHKホール当たるといいんだけどね。
いつもまだツアー中にお正月のお知らせが来るのでいつも焦ってしまう。
すぐ年末になってしまうような気がして、オロオロしちゃう

先月頑張ってプロジェクトランウェイの表を完成させたと思ったら新しいシーズンが10月1日から始まり、とても楽しみ、まだメンバー紹介だけなんだけど、一癖も二癖もありそうなメンツで誰が優勝するのか顔だけでは判断出来ません。次週が楽しみです。
また新しい図案を作って刺繍を始めました。ジュリーのいい写真が見つからないので、娘たちの結婚式の写真にしました。まだ頭のてっぺんしか出来てないけど疲れないようにゆっくりやるつもりなので娘の結婚記念日までには終わらないかも、どうせあげるわけではないのでいいんだけど。
お天気がはっきりしない日が多い今日この頃ですね。
お彼岸前から夫が北海道一人旅に行っていたので、留守中に娘夫婦と浅草のお寺に行った。
帰りに錦糸町の「勝牛」に行って牛カツを食べた。初めて行く店だけどとても感じが良く美味しかった。最近食べ物の写真撮らないので載せられませんが、肉がレア状態できれいでした。
お勘定をしようと思ったら婿さんがすっと払ってくれて、お礼を言ったら「敬老の日ですから」だって、あんまり「敬老」って言っちゃ悪いみたいに照れていた。錦糸町でお祭りをやっていて出店がたくさん並んでいた。少し小雨が降って来たけどブラブラして帰って来た。
夫は16日から20日まで往復新幹線で函館に行って来た。カヌーにも乗ったと喜んでいた。もう歳だから一人旅もそうは出来ないと思うけど、無事に帰って来て良かった。
私はわんこの世話全部だからちょっと手間かかるけど、何しろ1日中何をしててもいいという自由さ、たまらないわね。ああせいこうせいと言われないのは幸せ、だけど好きなことし過ぎて肩凝っちゃったりするから、適度に言われた方がいいのかもね。
夫は上機嫌で留守番の私にお小遣いをくれたので、それで国際フォーラムのファイナルのチケットを買った。そうなのまだ買ってなかったの。ぐずぐず迷ってたけど、お小遣いもらったからやっぱり行くわ。国際フォーラムだから余裕かなと思ったらやっぱり1階はなくて、2階になった。それも結構残り少なかったわ、ジュリーまだまだすごいね
お彼岸前から夫が北海道一人旅に行っていたので、留守中に娘夫婦と浅草のお寺に行った。
帰りに錦糸町の「勝牛」に行って牛カツを食べた。初めて行く店だけどとても感じが良く美味しかった。最近食べ物の写真撮らないので載せられませんが、肉がレア状態できれいでした。
お勘定をしようと思ったら婿さんがすっと払ってくれて、お礼を言ったら「敬老の日ですから」だって、あんまり「敬老」って言っちゃ悪いみたいに照れていた。錦糸町でお祭りをやっていて出店がたくさん並んでいた。少し小雨が降って来たけどブラブラして帰って来た。
夫は16日から20日まで往復新幹線で函館に行って来た。カヌーにも乗ったと喜んでいた。もう歳だから一人旅もそうは出来ないと思うけど、無事に帰って来て良かった。
私はわんこの世話全部だからちょっと手間かかるけど、何しろ1日中何をしててもいいという自由さ、たまらないわね。ああせいこうせいと言われないのは幸せ、だけど好きなことし過ぎて肩凝っちゃったりするから、適度に言われた方がいいのかもね。
夫は上機嫌で留守番の私にお小遣いをくれたので、それで国際フォーラムのファイナルのチケットを買った。そうなのまだ買ってなかったの。ぐずぐず迷ってたけど、お小遣いもらったからやっぱり行くわ。国際フォーラムだから余裕かなと思ったらやっぱり1階はなくて、2階になった。それも結構残り少なかったわ、ジュリーまだまだすごいね

やりかけの作業第二弾は「プロジェクトランウェイ」の表。
これはジュリー関連じゃないし、プロジェクト仲間がいるわけではないので、出来上がっても見せる人がいない。今までいくつか作ってあったがプリントしっぱなしの物があり、まずそれをラミネート加工しリングで本にした。見開くとすべてわかるようになっていて便利。
でもそれこそ誰が喜ぶかという代物ですが、もちろん私は大満足。シーズン7まで完成し、次にシーズン8から10までをパソコンに作成し、ALL STARに取り掛かっている。
こういう作業をしていると1日が早くて頭の体操にもいいと思う。
今、5か月ぶりに長男が大阪から戻って恵比寿の店で働いている。日曜日に本当に久しぶりに家族全員揃って食事した。6人と2匹の食卓はぎゅうぎゅうだったけど楽しかった。またすぐ帰ってしまうが元気な顔を見られて良かった。
昨日久々にリリモモの散歩に行ったら、途中で雨に降られて橋の下で雨宿り
雷が鳴らないだけ良かったけど、小止みの時に急いで帰った。リリモモは濡れたついでに洗われてふさふさになった。
天気が定まらないので外出の時、いつでも傘を持って出る。
ジュリーのコンサートの大宮の日も怪しい雲行きでちょっと不安だったけど、無事に大宮も八王子も終わって良かった。セットリストは変わらないので感想はそのままだけど、MCのジュリーがオリンピックの話で楽しそうだったので、聞いてる方も楽しい気分になった。
私達世代は多感な時に東京オリンピックを経験しているせいかオリンピック好きが多いかも、まあ人によるのかな。ジュリーが興奮してオリンピックの話をするのが楽しい。それもちょうどバドミントン決勝も400メートルリレーもリアルタイムで見ていたし「あーそうそう」とか「そこちょっと違うよ」なんて心の中で突っ込みながら聞いていた。特にバドミントンに力入ってた。松友さんのこと「まっちゃん」って・・・ジュリーのタイプじゃない?、ピンクレディーのケーちゃん似だったもんね
盛り上がったオリンピックも終わってしまいました。もっと総集編とかたくさんやるのかと思ったら意外と「スーン」となってしまって淋しい。もっと何度も見たかった。錦織さんのテニスの三位決定戦だけ録画したので何度でも見られる。バドミントンや卓球のラリーも撮っておけば良かったな。案外撮ると見ないんだけどね
東日本が大雨などで大変な時、末っ子は沖縄に旅行中でなんの被害にもあわず無事帰って来て良かった。初めて海に潜って大変だったみたい。いろいろ経験しても無事が一番です。

雷が鳴らないだけ良かったけど、小止みの時に急いで帰った。リリモモは濡れたついでに洗われてふさふさになった。
天気が定まらないので外出の時、いつでも傘を持って出る。
ジュリーのコンサートの大宮の日も怪しい雲行きでちょっと不安だったけど、無事に大宮も八王子も終わって良かった。セットリストは変わらないので感想はそのままだけど、MCのジュリーがオリンピックの話で楽しそうだったので、聞いてる方も楽しい気分になった。
私達世代は多感な時に東京オリンピックを経験しているせいかオリンピック好きが多いかも、まあ人によるのかな。ジュリーが興奮してオリンピックの話をするのが楽しい。それもちょうどバドミントン決勝も400メートルリレーもリアルタイムで見ていたし「あーそうそう」とか「そこちょっと違うよ」なんて心の中で突っ込みながら聞いていた。特にバドミントンに力入ってた。松友さんのこと「まっちゃん」って・・・ジュリーのタイプじゃない?、ピンクレディーのケーちゃん似だったもんね

盛り上がったオリンピックも終わってしまいました。もっと総集編とかたくさんやるのかと思ったら意外と「スーン」となってしまって淋しい。もっと何度も見たかった。錦織さんのテニスの三位決定戦だけ録画したので何度でも見られる。バドミントンや卓球のラリーも撮っておけば良かったな。案外撮ると見ないんだけどね

東日本が大雨などで大変な時、末っ子は沖縄に旅行中でなんの被害にもあわず無事帰って来て良かった。初めて海に潜って大変だったみたい。いろいろ経験しても無事が一番です。