忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[111] [112] [113] [114] [115] [116] [117]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

始まりました~オリンピック!
色々ありましたが、北京オリンピックが始まりましたね。
オリンピックは大好きですが、今回はちょっといつもと違います。
何だか公平さにかけるんじゃないかという先入観があって、いけませんね。
開催国に有利なのはいつものことですが・・・。
でも谷亮子さんの銅メダルは立派ですね。
表彰台の穏やかな顔の柔ちゃんが素敵でした。
オリンピックでしか見ない競技などもあるので、何でも見て楽しみたいです。
すぐに飽きてしまう夫がいる休日は、ちょっと辛いですが・・・。
ジュリーも見てるかな~

拍手[0回]

PR
前のブログが最前線とすれば、ここに来たらまるでご隠居になったような気分です。
まぁ、やってることは全然変わらないんですけどね~
気分的に楽です。
あちらを3年区切りで辞めたので、一度は諦めた「本にする」という夢がむくむくと膨らんできて、今少し取り掛かっています。
一応ファイルにはしてあるんだけど、やはりファイルは「本」じゃないのよね~
でもちゃんとした業者に頼むとべらぼうにお金がかかる上に、ジュリーの写真などは使えないと思うの。
それじゃ、つまらんよね。
自分で勝手に作って持っている分にはそういう制約がないでしょ。
それで急遽、記事のバックアップを取っているので、まだ元のブログは消せなくなってしまいました。
秋葉原に行った時に、「簡単に本が作れる」という「一冊仕事人 製本工房」というのを見つけた。
50枚入れられるので、ページ数にすれば100ページくらいの本が作れる。
またまた気が遠くなるような作業だが、楽しいよ!!

拍手[0回]

今日は猛暑と雷ですごかった。
雷が鳴ってる時はパソコンを使わない方がいいんですよね。
ヒヤヒヤです(^^;
二つのヒントだけで、自力でここに来た人は本当に優秀みたい。
実は私も検索ではたどり着けなくて、最初にここに来た人に聞いた(恥)
もうあちらはコメント出せないのでこれ以上ヒントは出せませんが、メールで聞いてくれればなんとかなるけど。
もう少し様子をみましょう。
みんな~早くおいで~

拍手[0回]


釜飯の宅配のちらしが入ってきた。ちょっと高くつくが夫が食べたいと言うので、皆で選んで頼んだ。
私のは普通のトリ釜飯だが、今の釜飯は洒落ていて、三種類の味を楽しめるとかで、最初は普通にたべ、次は薬味を入れて、最後は薬味とだしをかけてお茶漬け風になる。
すごく美味しかったし、らくちんだった。
ジュリーは福岡で美味しいもの食べてるだろうな、暑いからスタミナつけないとね。

拍手[0回]

あぶない、あぶない、危うく泣くところでした。
さっき、ジュリ友さんからプレゼントが届きました。
ものすごく心がこもっていて、手間がかかっていて、ハンパなかった。
ティアラのコンサートの時もお手紙をくれた人がいて、ブログの終了をねぎらってくれた。
私が自分のために勝手に始めて、勝手に終わらせたブログなのに・・・。
今日のプレゼントにもやさしいお手紙が付いていて、泣けた。
お二人とも次のブログを期待していると書いてくれた。内心、もうやってるよと頭ポリポリかいてしまった。
でも二人とも無事にここにたどり着いたみたいで良かった。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り