忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[112] [113] [114] [115] [116] [117]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私のパソコンは「おけいさん」と打って変換するといつも「お計算」となる。
忍者の里で身を隠すにはいいかもとこれをブログのタイトルにしました。
結構気に入ってるんです、バカっぽくて(^-^)
計算は昔は得意でした。算数はいつも「5」だったよ。
でも数学になったらあまり面白くなくなった。サイン、コサイン、タンジェントをどこで使うんだと思った。
算数じゃなくても生きていくのに多少は計算しますよね。

昨日で前のブログを閉めました。まだ消してないけど、もう増えていくことはないと思うと淋しいが、早めにこちらに移っていたので、気分は上々。
昨日ここへ来るヒントを出したので、ポチラポチラこちらに訪問してくれてる。まだ7人だけど、前からの人も新しい人も思い切って一声出してみませんか、おしゃべりしましょう。
 

拍手[0回]

PR

先週の土用の丑の日にうなぎを食べようと思ったら、いつものうなぎやさんがもういっぱいで食べられなかった。今日、うなぎやさんの前を通ったので聞いたら今日は大丈夫ですよと言われた。
やはりいつものうなぎやさんがいいので、待っていて良かった。
ちょうど夏バテ気味のところ、うなぎで生気を取り戻そう。
家で特に何もしなくても、何だか疲れてるような感じだったが、何だか元気が出てきた。
明日は1ヵ月ぶりのコンサート、楽しみだわ~

拍手[0回]

縁側でのんびりしているイメージを探していたら、こんなの見つけた。
色合いも絵の感じもいいな~と思った。
末っ子に「ほら、これいいでしょ?ちょっと絵の方が若いけどさ」
「ちょっと~??大分でしょ、三倍はある」
「三倍ってほどじゃないでしょ、二倍くらいかな」
いいの、雰囲気だから。
しばらくここでのんびりしよう。

拍手[0回]

別の所でブログを3年間続けた。初めてのブログで思い入れの深いものなので3年で区切りをつけた。
どうも私は3年周期が多いようだ。
若い頃、すごくいい会社に入ったが3年で辞めてしまった。パートも大体3年かな、飽きちゃうわけではなくなんとなくそういうことになってしまう。
続いているのは結婚生活と2000年に復活したファンだけかも。
ブログは私の思いがいっぱい詰まっていて、そこで知り合った友達も大切な人たちだ。その人たちを置いてきてしまった。今度のブログはのんびりと縁側に座ってる感じにしたい。
またここに集まって来る人たちと楽しくわいわいやる日もそう遠くはないと思う。

拍手[1回]

娘は今年も隅田川の花火を見に行った。
私と夫は珍しく地元の居酒屋に二人で出かけた。
本当は家で「ROOKIES」の最終回を見ていたほうが楽しそうだと思ったが、逆らってもしょうがないので行った。夫と行っても話す事がないし、テレビに映る「隅田川の花火」を見ながら飲んで食べた。
自分だけ北海道に行ったので私に悪いからと言う事だったが、お勘定は私の財布からだった。なんのこっちゃ~

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り