起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母の新盆なのですが、やっちまいました
飾りつけは昨日のうちに終わったのですが、お迎え火は今日だとばかり思っていました。
新盆の場合は1日早いんですって、やっちまいました。
もう母は呆れ顔で我が家にもどって来ているのでしょうね。
ごめんなさいね。姉も気付いてないので、今日来る予定です。
早めにお迎え火を焚いて勘弁してもらいましょう。母のことだから笑って許してくれるでしょう。
近所の人がお線香をあげに来てくださったので、午前中は忙しかった。
その合間に末っ子の部屋の古いタンスを始末することになったので、中の物を片付けた。
元、母の部屋だった末っ子の部屋はエアコンが古いので、買い換えることになった。
今まで母の部屋に置いてもらっていたほとんど使わないタンスをやっと片付けられる。何かきっかけがないと片付かないわね。特に私の場合かな

飾りつけは昨日のうちに終わったのですが、お迎え火は今日だとばかり思っていました。
新盆の場合は1日早いんですって、やっちまいました。
もう母は呆れ顔で我が家にもどって来ているのでしょうね。
ごめんなさいね。姉も気付いてないので、今日来る予定です。
早めにお迎え火を焚いて勘弁してもらいましょう。母のことだから笑って許してくれるでしょう。
近所の人がお線香をあげに来てくださったので、午前中は忙しかった。
その合間に末っ子の部屋の古いタンスを始末することになったので、中の物を片付けた。
元、母の部屋だった末っ子の部屋はエアコンが古いので、買い換えることになった。
今まで母の部屋に置いてもらっていたほとんど使わないタンスをやっと片付けられる。何かきっかけがないと片付かないわね。特に私の場合かな

PR
この記事にコメントする
無題
うちも新盆なのよ。亡くなったのは去年の6月だけど、1ヶ月では仏さんになってないんだって。
だから去年のお盆はその期間中、仏壇の戸は閉めておきましょうって葬儀屋に言われた。
こういうことってわからないことだらけだわ。
>何かきっかけがないと片付かないわね。特に私の場合かな
いえ、いえ、みんなそうでしょう。
ルネ小平、チケット来ましたね!久しぶりに特松が来ました
だから去年のお盆はその期間中、仏壇の戸は閉めておきましょうって葬儀屋に言われた。
こういうことってわからないことだらけだわ。
>何かきっかけがないと片付かないわね。特に私の場合かな
いえ、いえ、みんなそうでしょう。
ルネ小平、チケット来ましたね!久しぶりに特松が来ました
