起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2か所目の先生のお陰か、めまいはすっかり治まった。
と思ったのもつかの間今度は腰が痛くなった。
2か所目のクリニックは整形外科もあるので、早めに行ってみた。
レントゲンを撮ってもらい、骨密度の検査をした結果、骨粗しょう症との診断。
70手前の歳では仕方ないかもと言われたが、リハビリと湿布を進められ治療することにした。
なんか最近具合の悪い事ばかり書いて、嫌んなっちゃうよね。でもこれが現実、老化という事。
今まで大きな病気もせず元気で来られたけど、これからは老化とうまく付き合っていかないとね。
私の夫は8歳年上なので、私があちこち悪くなると「俺もそうだった」とか「仕方がないんだよ」とか言う。今までは結構嫌だったんだけど、何だか同志みたいに思えて来た。
皆、越していくもの、越さないと先が見えない山のようなものなんだろう。
楽しみはほんのわずかかもしれないけどゼロではないので、一つでも楽しいこと探そうと思う。
まずは腰を治さなくちゃ。
と思ったのもつかの間今度は腰が痛くなった。
2か所目のクリニックは整形外科もあるので、早めに行ってみた。
レントゲンを撮ってもらい、骨密度の検査をした結果、骨粗しょう症との診断。
70手前の歳では仕方ないかもと言われたが、リハビリと湿布を進められ治療することにした。
なんか最近具合の悪い事ばかり書いて、嫌んなっちゃうよね。でもこれが現実、老化という事。
今まで大きな病気もせず元気で来られたけど、これからは老化とうまく付き合っていかないとね。
私の夫は8歳年上なので、私があちこち悪くなると「俺もそうだった」とか「仕方がないんだよ」とか言う。今までは結構嫌だったんだけど、何だか同志みたいに思えて来た。
皆、越していくもの、越さないと先が見えない山のようなものなんだろう。
楽しみはほんのわずかかもしれないけどゼロではないので、一つでも楽しいこと探そうと思う。
まずは腰を治さなくちゃ。
PR