起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ためし刺しの刺繍ですが、糸を買うときうっかり黒を買い忘れてしまい、黒い部分が抜けています。
たくさんの色を使いすぎて、どうもイマイチしっくりしません

という訳でもう1回、色決めをしています。
本当はこんなに苦労しなくても刺繍の色決めをしてくれるサイトがあるらしい。教えてもらって行ってみたが、ダウンロードがセキュリティがどうのこうので出来なかった。
それにこうやって自分で色を決めて刺すのは面白いので、いいかな~と思って、パズル数冊分は楽しめますよ。少し色数をしぼってすっきりさせてみようと思います。
昨日、澤会さんから「春団治」のお知らせが来ました。
前からお芝居を観に京都に行こうという話になっていたので、夫が茶封筒を早く開けろと持ってきた。今回はお芝居だから夫も一緒に観る事になったので、張り切っている。
京都に1泊して芝居見物、数年前の大阪日帰りの時と比べるといい身分になったな~私

PR
この記事にコメントする
すごい
刺繍で写真みたいに作れるのね。
すごい。Julieだとすぐ分かる!
びっくりしました。
でも、まだ改善するのね。
根気がいいね。そっちにもびっくりです。
それにしても、はちまきJulieを選ぶなんて、おけいさん、さすがマニア!
すごい。Julieだとすぐ分かる!
びっくりしました。
でも、まだ改善するのね。
根気がいいね。そっちにもびっくりです。
それにしても、はちまきJulieを選ぶなんて、おけいさん、さすがマニア!
写真
ハチマキジュリーの写真がすごく小さかったので、それを無理やり引き伸ばすとモザイク状態になるのよ。そのまま図案になるので色決めして作っています。でも引き伸ばし方次第でモザイクが変わってしまうから、今度のも全然違う感じになるかもしれない。
他の写真でもやってみたいけどね~
すずこさんも刺してみて~メールの返事遅くてごめんね~
他の写真でもやってみたいけどね~
すずこさんも刺してみて~メールの返事遅くてごめんね~
