起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
約一か月ぶりにやっと新しい刺繍始めました。
元の写真はこれです。
ジュリ友さん家から頂いて来ました。使わせてね。
図案にしてA4で8枚分。
まだこれくらいです。
刺繍に関係ないご報告。
8月の末から忙しくて刺繍をする気持ちになれなかったです。8月の終わり頃、夫が体の不調を訴え、主治医の紹介で船堀にMRI検査に行った。
結果がすぐ出て、主治医に呼ばれて説明を受けた。
1か月くらい前に軽い脳梗塞を起こしていてそれが写っていた。それから脳外科のある大きな病院を紹介されて、新小岩の病院に行った。脳外科の先生も脳梗塞を起こしていたが、もう終わっているので、また同じことが起こらないように予防の薬を処方してくれた。
少し後遺症のような症状もあったが、それほど大きな障害もなくやれやれと思った。
何日かして今度は歯が痛いと言って歯医者に行ったら、ぐらぐらな歯で抜歯しないとダメと言われたが、脳梗塞の予防の薬を飲んでいるので、やたらに抜歯することが出来ないと言われ、大学病院を紹介された。お茶の水の大学病院ですごく待たされ一日がかりで診てもらった。
抜歯することになったが主治医と脳外科の先生の意見を聞いてからということで、それから2週間後に予約してもらった。それで9月26日に病院に行って、抜歯の予約をしたけど先生のスケジュールがいっぱいで10月21日になった。
大学病院ってそんなもんなんだね。
そしたら病院に行った翌日、歯が自然に抜けちゃった、
なんて間が悪いんでしょう。
病院に電話して聞いたら翌日来て下さいというので、また御茶の水へ。先生が「根っこが残っているので予定通り抜歯しましょう」と言うので10月21日に行く予定。
まったく忙しいったらないわ、なので刺繍はのんびり出来る時にやるということで完成はいつになるやら・・・。
元の写真はこれです。
ジュリ友さん家から頂いて来ました。使わせてね。
図案にしてA4で8枚分。
まだこれくらいです。
刺繍に関係ないご報告。
8月の末から忙しくて刺繍をする気持ちになれなかったです。8月の終わり頃、夫が体の不調を訴え、主治医の紹介で船堀にMRI検査に行った。
結果がすぐ出て、主治医に呼ばれて説明を受けた。
1か月くらい前に軽い脳梗塞を起こしていてそれが写っていた。それから脳外科のある大きな病院を紹介されて、新小岩の病院に行った。脳外科の先生も脳梗塞を起こしていたが、もう終わっているので、また同じことが起こらないように予防の薬を処方してくれた。
少し後遺症のような症状もあったが、それほど大きな障害もなくやれやれと思った。
何日かして今度は歯が痛いと言って歯医者に行ったら、ぐらぐらな歯で抜歯しないとダメと言われたが、脳梗塞の予防の薬を飲んでいるので、やたらに抜歯することが出来ないと言われ、大学病院を紹介された。お茶の水の大学病院ですごく待たされ一日がかりで診てもらった。
抜歯することになったが主治医と脳外科の先生の意見を聞いてからということで、それから2週間後に予約してもらった。それで9月26日に病院に行って、抜歯の予約をしたけど先生のスケジュールがいっぱいで10月21日になった。
大学病院ってそんなもんなんだね。
そしたら病院に行った翌日、歯が自然に抜けちゃった、
なんて間が悪いんでしょう。
病院に電話して聞いたら翌日来て下さいというので、また御茶の水へ。先生が「根っこが残っているので予定通り抜歯しましょう」と言うので10月21日に行く予定。
まったく忙しいったらないわ、なので刺繍はのんびり出来る時にやるということで完成はいつになるやら・・・。
PR