忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[580] [579] [578] [577] [576] [575] [574] [573] [572] [571] [570]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


以前、楽しみにしていると紹介した「陽はまた昇る」が昨日で終わった。
出だし好調のドラマも回を追うごとにつまらなくなることがある。「陽はまた昇る」もそれで、途中で完全に失速してしまった。
ジュリーのコンサートで1回見逃してもたいした残念感もなかった。

今、楽しみに見ているのは「下町ロケット」と「勇者ヨシヒコと魔王の城」
「下町ロケット」は原作も読んでないし、内容はタイトルで想像するくらいだった。
こんなに人は一生懸命になれるものがある、こんなに一生懸命生きている人たちがいる。
何だか同じ日を送りながら、私は何なんだろうと思ってしまう。
適当に人生を送っている。でも多分大多数の人間がそうなんだろうと思う。
仕事に対するプライドと譲れない心、正義が勝つ、たまにはこんな正統派のドラマが見たい。NHKで始まった「ラストマネー愛の値段」も初回は良かったので、これも楽しみ。

その正反対のようなのが「勇者ヨシヒコ」だ、実にくだらない。でもそのくだらなさがぶれない。真面目な役者が生真面目に演じる面白さは抜群だ。最初を見逃しているので、DVDになるというので、見てみたい。
レギュラー出演者もゲストもピッタリはまって楽しい。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
面白いですよね~
新聞評で「くだらないけれど面白い!」と書いてあったので、とりあえず録画しました。
そう書いてあっても中々ハマることのない私だけれど、本当に面白い~
若い人だけでなく、この年齢でも楽しめるわ~
すずこ 2011/09/16(Fri)11:00:21 edit
お気に入り
おけいさん、こんばんは。
「下町ロケット」のテレビ版が見られていいですね。
わたしは原作を一気読みして、「やっぱり受賞した本はおもしろいな~」と思った次第です。
長男にもすすめたけど、さっぱりその気にならず、仕方ないのでさっさとオークションに出品しました。

「勇者ヨシヒコと~」もおもしろいでしょう。わたしはあの雲に乗った仏陀?がお気に入り。
加来千賀子のダンナさん、よく役を引き受けたもんだわ~(^_^;)
じゅりみ 2011/09/16(Fri)19:40:43 edit
検索
さっき勇者ヨシヒコで検索したら、youtubeで1話からまだ見られるみたい。
前にじゅりみさんに教えてもらったのに行ってなかった。今度時間のある時に見てみます。
宅間伸さんは本当によく引き受けましたよね、あの役
でもとってもはまっているし、ほどほど加減がいいです。
神様役の佐藤二朗さんも面白いよね。
他のレギュラーの二人は初めて見る人だったけど、二人もばっちり適役で楽しい。
もうじき終わっちゃうのが惜しいわね~
おけい 2011/09/16(Fri)21:28:25 edit
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り