起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BSトゥエルビで放映している「寺内貫太郎一家」は3回目から見ている。1,2回は見られると知らなかったので見逃した。ジュリーのゲストの回は見た事があるが、全部通しては見ていない。
きんお婆さんが「ジュリーィィ」と叫び、身もだえするシーンは毎回見ても飽きない。悠木千帆(現・希木樹林)さんが芸達者だからね。このシーンだけつないでDVDにしておこうかな、1,2回が抜けてるのが惜しいけど・・・。
昭和49年のドラマだがついつい引き込まれてしまう。それは私がそれなりの年だからなのか、昭和のあの時代が懐かしい。加藤治子さんのお母さんがとってもいいね。もう亡くなってしまったいい役者さんが他にも出ている。伴淳さん、由利徹さん、いるだけでいいわ~あの時代にタイムスリップしたい。両親がいるあの時代へ。
昨日から始まった日テレの「anone」というドラマ、久々に田中裕子さんが出ていた。大好きな小林聡美さんや、面白い阿部サダヲさんも出てる。主役は広瀬すずさんだけど中々面白い始まりだった。
来週も楽しみ。
と思ったらこのドラマ「カルテット」の脚本家坂元裕二さんの作品だった。道理で面白いと思った。ますます続きが楽しみ。
PR
きんお婆さんが「ジュリーィィ」と叫び、身もだえするシーンは毎回見ても飽きない。悠木千帆(現・希木樹林)さんが芸達者だからね。このシーンだけつないでDVDにしておこうかな、1,2回が抜けてるのが惜しいけど・・・。
昭和49年のドラマだがついつい引き込まれてしまう。それは私がそれなりの年だからなのか、昭和のあの時代が懐かしい。加藤治子さんのお母さんがとってもいいね。もう亡くなってしまったいい役者さんが他にも出ている。伴淳さん、由利徹さん、いるだけでいいわ~あの時代にタイムスリップしたい。両親がいるあの時代へ。
昨日から始まった日テレの「anone」というドラマ、久々に田中裕子さんが出ていた。大好きな小林聡美さんや、面白い阿部サダヲさんも出てる。主役は広瀬すずさんだけど中々面白い始まりだった。
来週も楽しみ。
と思ったらこのドラマ「カルテット」の脚本家坂元裕二さんの作品だった。道理で面白いと思った。ますます続きが楽しみ。
この記事にコメントする
私も見ています。
寺内貫太郎一家は、当時欠かさず見ていました。
ジュリーの出演回だけは、録画を持っているんですが、久々に全回見ようと思い、録画して見ています。
昨日までのは、見て削除しました。
さすが、久世さん!
懐かしいだけでなく、面白いです。
加藤さんも篠ひろ子さんも出ています。
秀樹も藤さんもいます。
でも、梶芽衣子さんが素敵です!!
あのポスターは、廊下に貼ってあるので、時々、ジュリーって叫んでいます。
「anone」も、もちろん見ています。
裕子さんは、いいですね~
NINAGAWAマクベスも、観に行きました。
ジュリー以外のお芝居も時々行っていますが、今は、ジュリーライブにたくさん行きたいので控えています。
人生、楽しまなくちゃ・・・
ジュリーの出演回だけは、録画を持っているんですが、久々に全回見ようと思い、録画して見ています。
昨日までのは、見て削除しました。
さすが、久世さん!
懐かしいだけでなく、面白いです。
加藤さんも篠ひろ子さんも出ています。
秀樹も藤さんもいます。
でも、梶芽衣子さんが素敵です!!
あのポスターは、廊下に貼ってあるので、時々、ジュリーって叫んでいます。
「anone」も、もちろん見ています。
裕子さんは、いいですね~
NINAGAWAマクベスも、観に行きました。
ジュリー以外のお芝居も時々行っていますが、今は、ジュリーライブにたくさん行きたいので控えています。
人生、楽しまなくちゃ・・・