忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



新作はACTニノ・ロータです。
図案はA4が8枚分弱です。

この目だけでやっぱり当たっちゃいましたemoji


足りない色があるので抜かして刺しているので、変な部分もありますが、目が早めに出て来るのでやる気が出ます。
明日は雨で寒いらしいので糸を買いに行くのはやめておこうemoji

拍手[0回]

PR
今年もサマーカットの季節になりました。
混んでいるのでキャンセル待ちでリリーだけ先にカットしてもらった。
思った以上に今年は寒いので、赤い服を着せている。
写真を撮ろうとしたらまたこんな顔。

やっと少しまともな写メが撮れた。


モモは今週末の予定だから、まだボーボーです。


刺繍はこんな感じ。もうわかるでしょうemoji

拍手[0回]

昨日も今日も家事と散歩と刺繍だけの平凡な日々だから、刺繍だけUPしておこう。



もうジュリーの顔の一部なんだけど、分かんないよねemoji

拍手[0回]

今日は夫の付き添いで某大学病院に行った。
口が渇きやすく、時々ビリビリしびれるというので、検査してもらった。
その結果を聞きに行ったのだが、特に異常なしで唾を出す機能が衰えたという事らしい。
病気と老化の見極めが微妙だよね。
年をとればとるほどいろんな劣化が起こる。
ショーケンの事とか考えると私たちはもう、いつ何が起きてもおかしくない年だね。
新年号が「令和」と決まったが、夫も私もこの年号の途中で終わるのかなと思う。
若い時のように「今度はこれか~」とかって喜べない気がする。それでも「令和」を見た時、すぐに「ゼロになれ」が浮かんだ。「令和」でゼロになるそれも悪くないかな。

夫が大丈夫だったので安心して新しい刺繍を始めた。
平成で刺し始め、刺し終わる頃には令和になっているだろう。最初に刺繍しようと思ったのとは別の物にした。
あと何枚刺せるかな~と思うと選択も慎重になる。

まだへんてこな形だけど、さあ何が現れるでしょう。
もちろんジュリーですがemoji

拍手[0回]

カレンダーにいつの頃からか表紙をつけるようになった。
今回はosageさんが刺繍をたくさん入れたデザインをしてくれて、最新のチビジュリーも載せることが出来たので、最高の出来映えです。



この中には今回使われなかった刺繍も入っていて良かったです。
さあ、来年もカレンダー作れるといいな。
昨日体操に行って、体操しながらアイディアが浮かんだのでまた頑張りますemojiemoji

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り