忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

体操教室に行ったら、今日は計測の日だった。
入会して2度目の計測であまり変化がなかったので、がっかりしてしまいそれ以後計測をサボっていた。
今日は捉まってしまって計測3回目。
体重もウエストも減っていた。レコーディングダイエットをしたからかもしれないが、食事制限だけでは限界を感じていた。やはり筋力アップを図らないと
体力年齢が元は歳相応だったのに、今日「55歳」になっていた
インストラクターは「もっともっと実年齢と体力年齢の差を広げましょうね」なんて励ましてくれた。
何だかとってもやる気が出てきた。
ティアラで会ったジュリ友が「若返ったね!」と言ったけど、まんざらお世辞でもなかったのかもね

拍手[0回]

PR

ティアラこうとう、無事に行って参りました。無事にってとこが大事ですね。
何があるか分からない昨今、何でも無事が一番です。って年寄り臭いですね
コンサート前にカラオケでミニオフ会があり、6月に日本に居なかったジュリ友と1ヵ月遅れのジュリーの誕生会をした。ジュリ友が用意してくれたケーキはとても可愛くて赤いバラの花と大きなろうそく6本、小さなろうそく1本が飾られた。ケーキを囲んで♪ハッピーバースデーを歌う。
歌い終わってろうそくを吹き消し、明かりをつけて皆で笑った。この様子を誰かが見たらとても変な光景なんだろうと
儀式が終わり、ケーキをいただいた。すごく美味しかったのですが、私は念のため生クリームを避けていただきました。せっかくのケーキなのにごめんね
ジュリ友の会は2時間はあっという間で、短かった。歌本も持って行ったのに見せ損なっちゃった。やっぱりあげられないのに見せるだけっていうのは何だかね~見せづらいわ

末っ子と合流して、会場に向かった。
今日のティアラはジュリーからも指摘があったように、おとなしめだったかもしれない。立川が盛り上がったと聞いていたので、そう感じてしまったのかも。
私は渋谷、札幌、と今回で3回目だったが、声の調子はあまり良くなかったように思った。それとやっぱりセットリストがちょっと・・・な感じがまたしてしまった。札幌ではジュリ友さんと会ったり、思いがけずの白酋長さんでテンション上がって、とても良かった感があったのですが。
帰りに末っ子とも話していて「2回くらい、ちょっと下がる場所があったね」と言うことで一致してしまった。
家に帰ってセットリストを見直すと私は嬉しい曲とそうでない曲が半々くらいだった。
MCは相変わらず面白かった。何で人気が出たんだろうと不思議がるジュリー。ファンは本当に増えてるのかな?入って来る人もいれば、去る人もいる。ほんの些細なことで離れてしまうのがファンだ。
前にジュリ友からジュリーを引いても友でいられるだろうかと考えたことがあったが、やはりジュリーを引いちゃったら友じゃないかも。人もそうだけど、私もジュリーファンじゃなくなったら、ジュリーファンの仲間と話が合わなくなっちゃうと思う。そう思うととても頼りない間柄ではあるけれど、こればかりは心の問題だから仕方がないだろうな

昨年の帰り道、二人で迷ったけど、今年はどうして迷ったか分からないねと言いながらちゃんと帰りました

拍手[0回]


ジュリー祭りCDはとてもいい・・・けど6枚もあり、すぐ交換しないといけない。
好きな曲を何度も聴きたいけど、別々のDiskに入っている。
これを1枚にしたらどうか・・・やってみました~
17曲しか入らなかったけど、満足。
ただ何度も聴きたい曲を集めただけなのに、ちゃんと初めと終わりとMCまでがちょうどいい具合に収まった。
実用的にジャケットも省略しました。
時間がない時もこれ一枚聴けばドームの気分になれるよ
さてティアラこうとうに行って来ます。無事でありますよう・・・に

拍手[0回]


新しいDVDにはHDDがあるので、便利です。
最近は毎朝テレビ欄をチェックして、BSやらWOWOWの字幕映画を録りまくっています。
そうして録り溜めた映画を気分で観ています。
意外と朝一に観るといいみたい。
今日はその中から「最高の人生の見つけ方」をキネマのようにのブログにUPしてきました。
WOWOW、BSしだいなので色々なジャンル、色々な時代の映画を観られると思います。
良かったらキネマの方も見てください。なるべくネタバレしないように書いているので観てない人も大丈夫ですよ

拍手[0回]


2,3日しょんぼりしている間にこんなものを作ってみました。
北海道の旭山動物園で私が撮って来た写真を使って、「どうぶつえあわせカード」。
どうぶつの写真が9枚しかいいのがなかったので、リリーの写真を一枚混入
この写真は合わせる時の見本で、1枚ずつを4パーツに切ってあるので、バラバラにして合わせて遊ぶ。
もちろん子供向けですよ。私が遊ぶわけじゃないです。
還暦のお返しを梱包していた時に、思いついてお孫さんのいらっしゃる方に作りました。
「おばあちゃんばかりずるい!」と言われないように、お楽しみをおまけしました。どうぶつが好きかもどうかも分からないけど、1回でも遊んでくれればいいんだわ。

今日は夫のためにリリーの写真をパウチングして持ち歩き用を作ってあげた。我が家の人たちはどうやらリリー以上の犬がいるわけないと思い、次の犬を飼う気は全然ないようだ。
面白いね、ペットがいる人は皆自分家の子が一番可愛いと思っているんだよね。
微笑ましい思い込みがそれぞれ愛しいです。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り