忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


近くの公園も観光地ほどのきれいさはないけれど、それなりに美しい季節。
散歩のついでに紅葉を撮ろうとカメラを持って行った。
私が写真を撮っている間、夫が2本リードを持ってリリーたちを見てくれた。
念願叶って2匹連れの散歩は楽しいかい?
私が「2匹連れて行けるなら、一人でいいじゃん」と言ったら、「一人は嫌だ」とわがままだね~
枯葉の上を2匹もご機嫌で歩く、モモも抱っこをせがまなくなった。

拍手[0回]

PR

まだまだ暑い最中に始まった秋の大運動会、無事今日終りました。
最後は本当に運動会らしい、熱気溢れるコンサートでした。
見る方も運動量の多いコンサートで良い汗をかきました。今日は本当に私も運動会に参加したと実感できました。今までは何となく不完全燃焼で、神戸でやっと追いついて、千秋楽で最高のジュリーに会えました。
歌もすべて心に沁みて素晴らしかったです。
私の席は1階5列でとても見やすく、偶然お隣がジュリ友だったので楽しかった。
直前までワンコの話をしてて、拍手と音楽でサッとジュリーに切り替えました
お隣も楽しそうだったので余計楽しい。私の前の若い女の人は終始胸の前で手を組み、時々感極まったように口もとに手をやるので、相当感激していたようでした。ジュリーを見る目がマークでした。
そんな人がたくさんいたんでしょうね、私は最近冷静よ←本当か
関西のジュリ友にも会えたし、良かった
ジュリワンの涙のファイナルも涙なしノリノリのソロファイナルも両方堪能できて幸せです

拍手[0回]


いくつかのラッキーが重なって、ジュリワンファイナルに行けました。
それがとっても楽しくて最高の夜になりました。
ジュリーにとっては神戸、京都連ちゃんで、中1日のジュリワン、そして今日は大宮でソロコン。
とても還暦を過ぎた歌手のスケジュールじゃありませんよね。
私としても中2日の内容の違うコンサート、こんなの初めてです。
席も神戸と同じような2階の6列、同じように遠い席ではありましたが、やはり見通しの良い見やすい席でした。
早めに席に着いて、辺りを見渡すと客層が微妙にいつもと違っていました。
澤会でチケットを扱わなかったということも影響があるのでしょうか?
男女ペアの人たちが多かったです。それも中年のご夫婦らしき人たち。
ジュリーには誘えないけど、ワンズなら夫も行くかしら・・・そんな感じかな。それでもこのコンサートが終るころは皆ジュリーに夢中になってしまったら面白いな。
ジュリーは疲れも見せず元気に歌っていました。
ソロはもちろんいいけれど、私はワンズの中にいて孤独でないジュリーを見るのが好きでした。
コーラスもダンスも全力で楽しんでいるので、見ている方も自然と笑みがこぼれてしまいます。
1階はスタンディングが多かったけど、2階は半分以上の人が座っていました。
私も前の人が立たなかったので座っていたけど、楽しさは座っていても十分で、自分がウキウキしているのが良く分かりました。体が揺れて手拍子に力がこもっているのよね、げんきんなものです。
後半の♪Oh Sandyからは前の人が立ったので、私もほぼ同時に立ってラストまで突っ走りました。
シャララダンスの時に下山さんが飛び入り参加してしたのを私は全然気づかず、ジュリーだけ見て自分もダンスに夢中だった。後でジュリーが下山さんを紹介してくれたので、良かった。下山さんがきっと来てると予想してたのに、ダンスを見逃して残念無念。でも来てくれて良かった。やはり鉄人メンバーだよね。
最後にジュリーとワンズのメンバーが抱き合って、ツアーが終ってしまいました。
加瀬さんとジュリーは泣いていたとどこかで読んだけど、私の所からは表情までは見えなかった。
すごく嬉しそうで良い光景に見えた。涙と言ってもきっとうれし涙だよね。
♪海にむけては最初から涙声で声が詰まるところがあった。
あんな風に1曲1曲に心を込めて歌うジュリーがますます好きになりました。
知ってる顔に一人も会えませんでしたが、ワンコを留守番させているので急いで帰ってきました。
それでも心は大満足のホッカホカで家路に着きました。行って良かった~

拍手[0回]


初めて神戸に行って来ました。
もちろん国際会館も初めての会場で、ワクワクしました。
きれいな会館で前から一度来たかった。
ジュリ友さんとは11階のガーデンレストランで待ち合わせ。
お天気が良かったので外でお茶をしておしゃべり。
少人数のつもりが大きなオフ会に混ざりこみ、久々に新しいジュリーファンとの方たちとも会い、新鮮な気分だった。ファンに復活したての頃はよくオフ会にも参加してたな~と思い出す。
中には北海道でお会いした懐かしいお顔もあり、すごく嬉しかった。
久々のハイテンションで臨んだコンサートも今までと違う気がした。
神戸の席は2階の一番後ろだったが、傾斜のせいでジュリーと私をさえぎるものが何もなく、遠くで小指ほどのジュリーなのに、今までで一番身近に感じられた。
思えば今回のツアーは初日から躓いて、消化不良のままだった。
セットリストがいまいちとか、席も悪いとか、後の席だからとかそんなんじゃなくて、周りの環境に恵まれなかった。この間の渋谷では2階の一番前だからいつもなら特等席に感じるのに、隣に立った女の人がどの曲も両手を高く上げて左右に振っているという、何だか気の散る感じで、最後までノリ切れなかった。
そして最後のMC中にこの女の人が何度も「ガンバレ!」と叫ぶのにはもう脱力してしまった。
ところが神戸のお客さんはとても素敵でノリやすかった、あちこちで聞こえる関西弁もいつもの会場とは違う新鮮な気持ちになった。
自分の気持ちでも中々自由に操れない、自然な感情は心から湧いてくるものだ。
ジュリーは元気で声も良く、良いコンサートだった。ただ最近のMCは何故か笑えない。
前のように嘘でもいいから「88まで歌います」と言って欲しい。
たとえ私が見にいけなくてもジュリーにはいつまでも元気で強気でいて欲しい。

アフターの宴会も少人数のつもりが倍の人数になり、飲兵衛が多くビックリした
あまり飲めない私ともう一人の若いファンの人はもっぱら食べまくったのに、お子様料金にしてもらっちゃった。
それくらいハンパない飲み方で、いつもこんななの~とビビリまくりでした。
ご一緒してくださった方、ありがとうございました。楽しかったです~

拍手[0回]


明日はいよいよ神戸に行ってきます。
2匹はこんな風に大人しくお留守番出来るでしょうか?
少し心配ですが、まるっきり人がいないのは数時間なので大丈夫でしょう。

昨日は「プリンスエドワード島の旅」のブログ本を渡すために友達に会いました。
二人とも喜んでくれて良かった。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り