忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前に作ったかるたは変則的で「曲を聴いて取る」というやり方だったが、もっと元々のかるたらしく絵札と字札のある昔ながらのべたなかるたを作りたいと思う。
最初は違う題材にしようと思っていたが、音楽劇のかるたを先に作る事にした。
形も正方形ではなく、昔のかるたのように少し縦長にした。
まず映像からうまくその長方形に入る物を探す作業をしている。
前にミニパンフなどを作った事がある作品はすでにキャプチャーしてあるので、そこから探せばいいので楽だが、そうでないものもあるので、キャプチャー作業をしている。
あまり普段見ない「ぼんち」を久しぶりに観た。
結構いい感じのジュリーが見つかった。

五代目はんのきりっとした姿とか

色っぽいのとか

胸にハートを作ってるお茶目なジュリー

これに字札にする「ことば」を考えなければならない。それも「あ」は一つにしなければならず、重複出来ないのでこれを決めるのが難しいと思うが楽しそう。
目標はお正月までにと思うが、これから年末にむけて忙しくなると思うので、無理かもしれない。
私は毎日やることがあっていいが、夫は対照的に何もやることがなくつまらなそうに私の近くにいつもいるemoji

拍手[0回]

PR
厳密に言うと2か月もない。そう思うと焦る。
今年のジュリーはもう終わってしまったので、出掛ける事はないが年末に向かって忙しいだろう。それでも趣味を優先してしまう私はやっぱり主婦としての出来は悪い。
夫にはいつも文句ばかり言われる、一方的にね。
世間でも夫が家にいると奥さんの具合が悪くなる人が多いらしい。この間テレビでやっていて、わざとそのまま夫にも見せたが、その「残念な夫たち」を見ても自分とは結び付けないみたいで何も感じてない様子だった。
そうなの感じない人は言われても感じないんだわ。ジュリーのお説教も本当に聞いて欲しい人は聞いてない。ちゃんとしているファンが傷つく。何とも理不尽な世の中だ。

それでも私は呑気にジュリーの刺繍をしている。「そっとくちづけを」ジュリーは出来上がったが額に入れてある方にプレゼントした。刺し始めた時からそうしようと決めていた。

それで今は自分の分を刺している。2度目だから少し早く刺せそうだ。
あといくつかジュリー関連でやりたいことがある。今年中には無理かしらね。
ワンコのお守りもあるし・・・。

って私がテレビを見ていたら娘にモモちゃんを入れられた。モモはおとなしくしてたが、次にリリーを入れようとしたら足が長くて入らなかった。フードにすっぽり入るモモちゃんって、ウフフだね。

拍手[0回]

37回の長いツアーの最終日。関東一本締めが出来なかったのが残念。
アンコール前までの盛り上がりが嘘のようなあっけない幕切れだった。
あんなに暗い客席の♪ストリッパーは初めて。♪勝手にしやがれの壁塗りの手を上げる事が出来なかった。この日のために遠くから来ているジュリ友を想った。♪ヤマトが悲しかった。
アンコールのアンコールをする客もなく、静かに終わってしまった。客席で泣く人を見かけた。ジュリーに怒られて泣く、なんてピュアな人なんだと思う。
私が心配したジュリ友は元気で全然大丈夫だったので、安心した。私たちはへこたれません。
それでもジュリーが言った「胸に手を当てて・・・」は各自一つや二つ思い当たるだろう。
「私は何も悪いことしてません」と言い切れる人はいるのか?
ジュリーが好きだから何をしてもいいはいけない事なんだと感じた。けど私は八王子で決して待ち伏せしてたのではありませんと言い訳しつつも、少し後ろ姿を追いかけたことを反省しよう。
ジュリーからしたら、こうしてブログでなんだかんだ書かれるのも嫌なんだし、ジュリーのお顔を勝手にチクチク刺しているのも嫌かもしれない。
だけどそれほど迷惑にならない範囲でやるから許して。展覧会などに出しませんから(キッパリ!)
「見せて!」と言う人にこっそり見てもらってるだけですから・・・。

さて昨日は大変と言えば大変でしたが、楽しかったんですよ本当は。ジュリ友と久しぶりに会って、食べてしゃべって、少しかるたも出来たし。
私が1時間勘違いしていて(最近多いんですよ、かん違い)意外とかるたをやる時間がなくなって、タイガースかるたしか出来なかったけど、楽しかった~
皆が夢中で札を探すのが楽しくて・・・今度またゆっくりやりましょうね。


頼まれたヒストリーも無事渡せたし、席まで来てくれた人とおしゃべりも出来たし、アフターの中華も美味しかったし、ジュリ友とのおしゃべりはいつも楽しいし、満足な夜でした。

拍手[0回]

ラス前の大阪フェスも無事終わり、後はフォーラムのみになった。
それにしても全37回ですよ、ジュリーはよくやるよね~
1回1回全力で歌って37回。まず同じことを37回繰り返す、これがすごいと思う、いつも思う。
ジュリーはもう66才なのに、とっくに定年で休んでいる人もいるのに、すごい。
結局はジュリーは歌う事が好き、ステージが好き、生が好きなのね。と当たり前な事にたどり着いた。

さて明後日のために、昨日は1日印刷して、頼まれた人のヒストリーを印刷した。
プリンターが本当におかしくて、続けて印刷しようとしても、途中でやめてしまったり、同じ物ばかり印刷してしまったりで「イーーーッ」となってしまう所を我慢して1枚ずつ印刷した。
何とか終わりホッとした。
今日は朝から「かるた」を探して出してみた。作ってから2度くらいしかやってなくて、たまにはジュリ友と遊ぼうかなと思って取り出したら、懐かしくて1枚1枚見てしまった。
写真だけではすぐに曲名が出て来ない物もある。やはりたまには出して遊ばないとね。

「かるた」は4種類。初級、上級、タイガース、ジュリー祭とある。
一応全部持って行ってみようかしら、時間がないかな~
開演が早いから、アフターもゆっくり出来そう。遠くから来るジュリ友に会っておしゃべりするのが今から楽しみemoji

拍手[0回]



この刺繍は「生きてたらシアワセ」Liveの♪そっとくちづけをのジュリーだが、昨日の神奈川県民でも素敵だった。大山泰輝さんのコーラスが歌に厚みを加えていた。

9月の末にeプラスで手に入れたチケットだが1階の15列通路側という見やすい席だった。
そのキスが欲しいが始まり、テンションマックスになる。さすが県民地元だね。お客さんもジュリーもノリノリだった。
「デリケイ デリケイ」は前よりもっと遊んでる感じで、楽しそう。

一番の目玉の新曲4曲も良かった。特に「三年想いよ」のパフォーマンスは何回見ても感動してしまう。あのスローモーションのような歩きまでの一連の動作マイクをポケットにしまう所からパフォーマンスは始まっている。直線ではなく少し丸みを帯びた円を描くような腕の動きで、ジュリーが浮いているようにも見える。何かを探して歩き回るようでもあり、過去と未来を行き来しているようでもあり、ジュリーが若かった時、そして今、未来、短い間にいろんなことを考えてしまう。不思議な空間だ。これは映像に残して欲しかったな~私の目に焼き付けてもすぐ忘れてしまうだろう。
生で体験したのだからそれでいいんだよとジュリーは言うでしょうか?

県民は私は久しぶりだった。前は良く来てたけど、他の会場と日にちが近かったりして来られなかった。今回はジュリ友に誘っていただいたので、ビフォーで中華街でランチ。アフターはイタリアンという充実した内容だった。中華は飛び込みで入ったのでまあまあだったけど、イタリアンはとても美味しいお店だった。来年もここに来られたらいいねと約束して別れた。みんな元気でまた横浜で会いましょう。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り