起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は父の日だけど夫婦二人きりだった。夫が「土曜日だけが待ち遠しいね」と言った。
そう昨日娘たちが来てにぎやかに「父の日」の食事会をした。
ルナちゃんの検診があったので、昼間から家に来ていてにぎやかだった。
私は前から約束していたジュリ友とランチをしに渋谷に出ていた。11時半から3時まで楽しくおしゃべりしてストレス解消。女はこういう時間が持てるのでいいわね。
私がケーキを買って帰ったらリリモモとルナちゃんが遊び終わって、久しぶりに娘がリリモモに浴衣を着せて撮影会をしていた。
モモジュリーと呼ばれて帽子をかぶらせられていた。
私のパソコンに娘の住所録が入っていたので、来たついでに「住所変更の知らせ」の葉書を作成した。外野の私たちにパソコンの扱いをからかわれたりして笑いながらやっと完成。
夕食は期間限定の冷汁釜飯にしたら美味しかった。夫はウイスキーとポロシャツをもらってご機嫌。
末っ子も帰って来てまたにぎやかになる。少し人見知りの末っ子も大分慣れて楽しそうにしている。
これで長男がいれば全員集合なんだけど、沖縄から今は広島に移って、こっちに帰るのは6月末か7月の頭だって。広島のジュリ友さんよろしくね。って会うはずないけどさ
そう昨日娘たちが来てにぎやかに「父の日」の食事会をした。
ルナちゃんの検診があったので、昼間から家に来ていてにぎやかだった。
私は前から約束していたジュリ友とランチをしに渋谷に出ていた。11時半から3時まで楽しくおしゃべりしてストレス解消。女はこういう時間が持てるのでいいわね。
私がケーキを買って帰ったらリリモモとルナちゃんが遊び終わって、久しぶりに娘がリリモモに浴衣を着せて撮影会をしていた。
モモジュリーと呼ばれて帽子をかぶらせられていた。
私のパソコンに娘の住所録が入っていたので、来たついでに「住所変更の知らせ」の葉書を作成した。外野の私たちにパソコンの扱いをからかわれたりして笑いながらやっと完成。
夕食は期間限定の冷汁釜飯にしたら美味しかった。夫はウイスキーとポロシャツをもらってご機嫌。
末っ子も帰って来てまたにぎやかになる。少し人見知りの末っ子も大分慣れて楽しそうにしている。
これで長男がいれば全員集合なんだけど、沖縄から今は広島に移って、こっちに帰るのは6月末か7月の頭だって。広島のジュリ友さんよろしくね。って会うはずないけどさ

立った鳥跡を濁しまくりの娘の部屋を片付けている。
思えばプロポーズされてからの展開が早すぎて、部屋の片づけが追いつかなかった。
普通はプロポーズの後、結婚式の段取りをしながら新居の用意をして、引っ越しの用意をするのだが、いきなり新居が見つかってしまったので、そっちが先になりばたばたと引っ越した。ちゃんとした引っ越し業者に頼むほどの荷物ではないと自分で少しずつ運んだが、やはり30数年暮らしていた部屋には娘の荷物と思い出がたくさん詰まっていた。
娘と私は「実家だから少し置いておいてもいいよね」と気楽な気持ちだったが、夫は部屋を早く片付けて末っ子を移動させたいと騒ぐ。仕方がないので昨日娘たちが来て、持って行くもの、こっちでしばらく預かって欲しい物、捨てるものと分けた。
朝、娘の部屋を掃除して思ったのが冒頭の「立つ鳥跡を濁さず」なら良かったのに~でした。
夕飯はもう人に出せる料理一巡してしまったので、2回目になるが、この間美味しかったと言ってくれた串カツにした。同じでは何だかな~と一工夫、玉ねぎの他にアスパラも刺してみたら、中々好評だった。またひと月後は何が刺さっているんだろうと娘たちは笑っていた。
帰りも「美味しかったです、ご馳走様」と言ってくれるのでだんだん可愛くなって来ました。
今仕事で沖縄に行っている長男の事も気にかけてくれて、聞いてくれるので、長男にメールしてみたら、仕事しながらも沖縄を満喫しているみたいで良かった。長男も早く立つ鳥になってくれるといいんだけどね
2階の夫の部屋で日向ぼっこするリリモモ。
思えばプロポーズされてからの展開が早すぎて、部屋の片づけが追いつかなかった。
普通はプロポーズの後、結婚式の段取りをしながら新居の用意をして、引っ越しの用意をするのだが、いきなり新居が見つかってしまったので、そっちが先になりばたばたと引っ越した。ちゃんとした引っ越し業者に頼むほどの荷物ではないと自分で少しずつ運んだが、やはり30数年暮らしていた部屋には娘の荷物と思い出がたくさん詰まっていた。
娘と私は「実家だから少し置いておいてもいいよね」と気楽な気持ちだったが、夫は部屋を早く片付けて末っ子を移動させたいと騒ぐ。仕方がないので昨日娘たちが来て、持って行くもの、こっちでしばらく預かって欲しい物、捨てるものと分けた。
朝、娘の部屋を掃除して思ったのが冒頭の「立つ鳥跡を濁さず」なら良かったのに~でした。
夕飯はもう人に出せる料理一巡してしまったので、2回目になるが、この間美味しかったと言ってくれた串カツにした。同じでは何だかな~と一工夫、玉ねぎの他にアスパラも刺してみたら、中々好評だった。またひと月後は何が刺さっているんだろうと娘たちは笑っていた。
帰りも「美味しかったです、ご馳走様」と言ってくれるのでだんだん可愛くなって来ました。
今仕事で沖縄に行っている長男の事も気にかけてくれて、聞いてくれるので、長男にメールしてみたら、仕事しながらも沖縄を満喫しているみたいで良かった。長男も早く立つ鳥になってくれるといいんだけどね

2階の夫の部屋で日向ぼっこするリリモモ。
娘夫婦は1週間に1度はなんだかんだ家に来る。
先週はリリモモの夏用カットに連れて行くために来てくれた。美容院に預けて2匹で4時間かかるので4人でランチに行った。フードコートで好きな物を食べようということになったが、土曜日なので家族連れが多く混んでいた。席がないと注文に行けないね~と言っていたら、彼がささっと行って4人分の席を探し、手招きしている。娘から旅行に行っても先に行って電車の席を取ってくれると聞いていたが、本当に素早い、生で見てびっくりした。それも背が高いのでどこにいてもすぐ分かるのがいい
夕飯は皆で焼き肉にしようということになって、帰りに買い物もした。
娘たちは楽しそうに二人で歩き笑い合っている。
私が「そっちが楽しくなった分、こっちはつまらなくなったよ」と彼に言ってやった。
彼は入籍したのでなんだか余裕な感じで笑って「まだリリモモがいるじゃないですか~」だって。
本当に我が家は灯が消えたようにあまり笑う事もなくなったわ。夫は子供たちの事で文句ばっかり言うし・・・。もっと自由に自分の好きな事をすればいいのにね~。
リリモモの誕生日が近いのでまたリリモモ用のケーキを買った。
今年も恒例のビデオを撮りました。飼い主以外は退屈でしょうが、見てね。
カットしたリリモモです。

モモは何だか不服そうです。
先週はリリモモの夏用カットに連れて行くために来てくれた。美容院に預けて2匹で4時間かかるので4人でランチに行った。フードコートで好きな物を食べようということになったが、土曜日なので家族連れが多く混んでいた。席がないと注文に行けないね~と言っていたら、彼がささっと行って4人分の席を探し、手招きしている。娘から旅行に行っても先に行って電車の席を取ってくれると聞いていたが、本当に素早い、生で見てびっくりした。それも背が高いのでどこにいてもすぐ分かるのがいい

夕飯は皆で焼き肉にしようということになって、帰りに買い物もした。
娘たちは楽しそうに二人で歩き笑い合っている。
私が「そっちが楽しくなった分、こっちはつまらなくなったよ」と彼に言ってやった。
彼は入籍したのでなんだか余裕な感じで笑って「まだリリモモがいるじゃないですか~」だって。
本当に我が家は灯が消えたようにあまり笑う事もなくなったわ。夫は子供たちの事で文句ばっかり言うし・・・。もっと自由に自分の好きな事をすればいいのにね~。
リリモモの誕生日が近いのでまたリリモモ用のケーキを買った。
今年も恒例のビデオを撮りました。飼い主以外は退屈でしょうが、見てね。
カットしたリリモモです。
モモは何だか不服そうです。
4月の紀伊国屋での東京千秋楽がとても楽しくて充実してたし、これでいいかなと思っていたのに、あちこちに移動してからの音楽劇の進化が気になった。あちこちのブログで今日はこんな風な事をした、あんな風に変わってた。なんて聞くといてもたってもいられない気持ちになる。遠征はもう無理なので渋谷の大千秋楽に行くことにした。抽選に外れないようにA席・・・ってこの頃いつもA席だけどね

チケットが来て楽しみに待っている間に蓄膿症とか色々ありましたが、無事に渋谷さくらホールにたどり着けました。渋谷に坂はちょっときつかったけど、毎回3時間の舞台をやっているジュリーの体力を思うとそんなこと思っちゃいけないわと思う。
さて千秋楽ですが、最初から手拍子で盛り上がり、お客さんの方が千秋楽意識してるなと感じた。リピーターが多いので仕方ないけど。
ブログで読んでいたあのことこのこと色々確認出来て良かった。お酒のおつまみに枝豆とかまぼこが出ていて、ジュリーも食べながら台詞を言ったりしていた。最後の余裕かしら。
さなちゃんとの別れのシーンでジュリーの台詞が遅いなと思ったら涙声だった。いいシーンだった。
最後のさなちゃんのお母さんと会う場面で「さなちゃんのお母さんだと思う人?」の問いに生演奏の人達も手を上げていたのを確認。いいチームだね。
最初のさなちゃんが家の前にいるのを皆で話していて、さなちゃんが登場するので、最後にさなちゃんのお母さんと抱き合うシーンも本当に見えるみたいな気がして舞台の外まで使う上手な演出だなと思った。その間に安楽満先生はさっさと着替えてピシッと歌の準備に入っている。
あの変わり方がいいわね。「変じゃない?」と言いながらジュリーが上手に引っ込んだ時、師匠がポツリと「変だよね」と観客に言って大笑いだった。
♪お嬢さんお手上げだの歌は素敵でした

歌手ジュリーだわね、コンサートが待ち遠しい。
♪花の都パリの歌の時、間奏でステップしてた時も歌手ジュリーを感じたし、身体も軽そうだったわ。少しやせたと言う噂は本当だった。でもお元気そうだったので安心した。加瀬さんの事で食欲不振になったのかと少し心配だったから。
アンコールは3回?カーテンに閉めだされたり、帰りたいそぶりをしてみたり、お茶目なジュリーでした。最後にカーテンが閉まりかけてる時の皆でした「万歳!」が楽しかった。その後まだ拍手をしている人がいて、もう出て来ないだろうと思いながらも中々その場を立ち去れなかった。千秋楽2回も楽しんだみたいでお得な感じでした。ジュリーありがとう
