忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


千葉市若葉文化ホール、私の初「大悪名」です。
早速購入した台本の後ろに「稽古日程」の表があり、書き込めるようになっている。
※この「台本」は50周年記念マークを加え制作用台本をそのまま印刷、製本しました。
とも書いてある。これは役者さんに渡された物と同じなんだと思うと嬉しい。これにいろいろ書き込んでいるんだろうね、自分が役者になったつもりで蛍光ペンで塗ってみたいけど、1冊しか買ってないのでやらない。

















まず舞台がブラジルという所がブッタマゲ!!
朝吉親分とは縁もゆかりもないと思われるのに、そんな所に行ってたんだ~

なんと言っても一番大変だったのはマキノノゾミさんだと思う。大人数の役を決め、それぞれを生かさなければいけない。マキノさんの力量の甲斐あって皆それぞれ持ち味が出ていた。
特に私の目を引いたのは一座の女座長の役をやられた加納幸和さん。前回の「悪名」の時も上手だと思ったが本当にすごい役者さんなんだね。
あと「天国を見た男」から久々の茂山宗彦さん、楽しそうだったし、毎度おなじみのすわ親治さんの○○とダンス、「人情ホオズキ蛍」の初めて下駄とダンスを見た時の感動を思い出した。それに初めて聞いた(?よね)歌の上手いこと。
女性ではシスターを演じた土居裕子さんが素敵だった。きれいな声で可愛くてチャーミング。千田訓子さんも歌うまいし、清次の女房役の松永さんもいい味出してた。
子供役の三人も楽しかった。那海ちゃん、キュートな少年で女の子二人が可笑しかった。
そして永遠の女お絹さんとその娘サチコを演じたいしのようこさん、「シュッ!」として可愛い、あの方はいくつ何だろうか??素敵!!
席が遠かったのでオペラグラスは必需品だけど、ジュリーがベッドで点滴のくだりは一度もオペラグラスを覗かなかった。あの姿は目に残したくなかったから。それ以外はオペラグラス越しに見るジュリーはきれいな僧侶だった。そして歌はどれも最高。あの声を聴きながら眠りたいと思ってしまう。
生演奏も素晴らしく舞台を盛り上げ、立ち回りも迫力が増した。柴山さんのギターはいい!!
そしてcobaさん、actを経験してない私としてはcobaさんのアコーディオンを聴けたのが最高で、プチact体験したみたいemoji
何しろいろいろなものがてんこ盛りで豪華な舞台だった。ジュリーが出てない時も何かしら楽しめるので飽きさせない。
フィナーレの全員で歌う「お花見のうた」は絶品で何故DVDを撮らないのか!!と再び疑問と怒りがこみ上げる(ちょっと大げさかな?笑)
アンコールの拍手を頑張って、もう一度幕が上がったのが嬉しかった。千葉の観客GOOD JOB!

拍手[0回]

PR

1053ピースのパズルは20日頃完成したけれど、達成感がいまいち。
なぜかと言うと最後のピースをはめようと思ったらそれが全然合わないの、柄も形も違うの。ほかで間違えたかと調べてみてもそのピースが入る場所がないの。無理やり入れると違和感。
仕方なく箱に入っていたはがきで足りないピースを頼んでみた。それが昨日届いたんだけど、それもぴったり合わないの。でも仕方がないので無理やり入れて完成とした。見た人にはわからないかもしれないけど少し隙間があるのが気になり嫌だな。ということでもう二度と1053ピースの超難問はやらないわ。

拍手[0回]


まだまだやってまーす。
残りのピースはだいぶ少なくなったのですが、ほとんど特徴のない同じような物ばかりなので、捗りません。1日20ピースってやばい状態になっています。

「大悪名」のチケットが届き、少しわくわく。2枚とも2階席だけど全体が見えていいわ。
大阪が終わって楽しい舞台の様子がだんだんわかって来たので、早く見たくなってきた。初日が外れて私の初日は6月だわと思っていたけど、5月の舞台がまだ何箇所かある。eプラスで検索したら千葉の千城台という所で5月31日にある。初日行ってない分行けたらいいなと思いチケット購入。それも姉の分と2枚買った。ジュリー最後の音楽劇に姉と一緒もいい思い出になるわ。

拍手[0回]


刺繍と違ってジグソーパズルの進行具合をupしても楽しくないかもしれないけど、まだここまでです。一生懸命やっているんだけど、難しいわ~

ジュリーの音楽劇も始まったけど、いきなりジュリーの髪型が判明してちょっとショック!
そしてDVDを撮らないらしいと聞いて、またまたショック!
どうしてジュリーはそうなんだろう??
まあまあいろいろ理由はあるんでしょうけど、なんだか寂しい気持ちになる。
最後の音楽劇だから今までやらなかったことをやるのはいいんだけど、私は何だかテンション上がらないな~私の初日はまだまだだけど・・・。

拍手[0回]

昨年、夫が暇を持て余してる時に「ジグソーパズルでもやったら?」と私が勧め、夫がパズルを2点買って来た。500ピースの物ともう一つ小さい物を買って、なぜか初心者だというのに500ピースから始めた。夫は案の定周りのピースを並べるのも大変で、やっと周りが出来たと思ったらすぐに「この場所に入るピースがない」と騒ぎ出す。しょうがないわねと私が見ると似たような色のピースが逆になっていて、これではここに入るピースはないわなと思い、直してあげた。しばらくやるもすぐに「ここに入るピースがない」と騒ぐ、何度か直してあげたが、結局最後まで夫は出来なかったので、私が最後の7ピースを残してやってしまった。「あと7個だから、やってみて」と言うと「なんだもう少しなんだからやってくれればよかったのに」だって。良かれと思って最後はやらせてあげたのにね~。それでも出来上がったので夫は満足してせっせと糊付けをしていた。
あと一つは夫はもうやる気が失せたというか、パズルに向いてないのでそのままほおって置いた。
そして最近、私が刺繍も一段落したし暇だな~と思い、夫に残りのパズルをもらうことにした。夫がいそいそ持ってきたのがこれ。

500ピースより小さいと言ったのでてっきり300ピースくらいかなと思ったら、出来上がり寸法は小さいが、ピース自体が小さいスモールサイズのパズルだったemoji

「1053ピース、超達人」ってemojiそれに色もほぼ青系という難しさ。ちょちょっとやるつもりが長くなりそうです。とりあえず今はこんな感じ。


拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り