忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[629] [628] [627] [626] [625] [624] [623] [622] [621] [620] [619]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


晴れてはいるけれど、まだ所々に雪が残って寒い日だった。
早めに着いた武道館前、すごい人が集まり始めていた。
入場の30分前に誘導があり、二階席の人たちは階段の下に並ばされた。
あっという間にすごい人の列が出来、幅が広かったので階段下では一番前になってしまった。カメラマンが階段の上から入場者を映そうと構えている。私、映るのかしら?
入口に南、北東などの矢印があり、私の席南スタンド入口から入った。
席はそこからさらに上に上がったS席、ステージが遠い。
席を確認した後、トイレに行ったらものすごい列。時間があるので良かったが武道館は女子トイレの数が少なすぎ、場所がないから増やせないのかな~元々コンサートをやるつもりで作ってないからね。
席に戻り、徐々に増えて行く観客を見ていた。友人の席番を聞いてはいたが、広さに圧倒されて動けなかった。
私の席まで辿りつけた人も少なく、カレンダー渡せた人は数人だった。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ありがとうございました
おけいさんの席にたどりつけて、カレンダーをいただけた貴重な一人です。
ありがとうございました。
早速職場に持って行って、飾りました。

武道館は本当にすごい人でしたね。
おけいさんに奇跡的にお会いできて本当によかったです。

私の席は後方席北東2階だったのですが、いつもと違う角度で、それもまた楽しかったです。
anpu 2012/01/30(Mon)10:26:23 edit
たった3人
2階南スタンドの私の席まで来てくれたのはたった3人でしたよ。
あの人の多さから考えたらたとえ南スタンドと分かっていてもはるばる探してきてくれる人はあまりいなくても仕方ないです。でもanpuさんや知った顔を何人か見て安心しました。カレンダーは終了後にお会いした人たちに配り、何とかなくなりました。
おけい 2012/01/30(Mon)13:59:53 edit
本当に、ありがとうございました。
ありがとうございます。
入り口が違ってましたので、お伺いできず…すみません。
懐かしい写真の数々…嬉しいです。
素敵な構成ですね。
わざわざ…感謝です。
Meiko 2012/02/01(Wed)01:00:22 edit
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り