忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[518] [517] [516] [515] [514] [513] [512] [511] [510] [509] [508]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早いもので母が亡くなって丸2年になろうとしています。
今日は母の三回忌の法要を行いました。
あれから母を送ってくださった住職が亡くなり、若い住職になりました。
法要の後「功徳は仏さんに1、法要に参加した人に6、与えられる」というお話をしていただいた。
法要の間、母の事を思い出したり、先代リリーを思い出したりしていた。

食事は両国のちゃんこ料理屋に予約していた。
近くに住んでいてもちゃんこを食べに行くのは初めてだった。
やはり本物のちゃんこ鍋の味は違うなと思い、美味しく頂いた。
久しぶりに姉家族と食事して楽しかった。姉の所は昨年暮れからお姑さんが認知症になり、大変みたい。
そんな話を聞くと家の母はとても幸せな老後だったのかなと思った。大変な事もあったけど、頭がしっかりしているのは周りが助かるね。自分ではどうしようもないことだけどね、私も天に宝を積まなくちゃね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
法要って亡くなった人より、生きてる人の方が大きいのね。
亡くなった人のことを偲ぶっていいね。
お母様は天寿を全うされて、家族に見守られて幸せだったと思います。
リリーも
サコ 2011/01/31(Mon)23:21:59 edit
幸せ
生前近所の人に「○○さんは幸せよ、実の娘さんに面倒見てもらえて・・・。」って言われてたけど、母は「最期まで分からない」って答えてた。
幸せってなんだろうね、最後はやはり「死」が待ってる訳だから悲劇なんだろうけど、そこまでに行く間の長い時間をどれくらい楽しく暮せるかってことかしら?
それも人と比べてどうのではなくて、自分が感じるものだからね。
幸せと思えば幸せ、上を見たらキリがないね。
リリーはきっと幸せだったと思うので、今の2匹も幸せにしてあげないと
おけい 2011/02/01(Tue)14:50:42 edit
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り