起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コンサート後はいつも決まって脱力。でも今年はもう1回があると思うと楽しい脱力。
それも2週間間があるって珍しい。
一昨日は大阪でコンサートがあり、盛り上がったらしい

ブログに細かく報告してくれてるところがあり、楽しく読ませていただいたり、渋谷を思い出してムフフと一人笑ったりしていた。
今週は夫が会社の後始末で火曜日からずっと出勤しているので、昼間監視されずに済んでいるのでよけいポケッとしてしまった。夫が居ないと体操に行くのも勿体無くて・・・、でも行ったけど

最近、昔読んだ武者小路実篤の「幸福者」という本を良く思い出す。20才頃に読んだ時、泣いてしまったその本。もう大昔なので定かではないが「○○な者は幸せである」という言葉がずらーーっと出てくる。
それを読んでいると涙が出るのだ。
それは何をしていても幸せと言うことになる。出来る事が幸せなんだと。
この本を思い出してからちょっとほんのちょっと吹っ切れた気がする。
ほんの些細な事も幸せなんだと思う。例えば階段を上がっていても、こうして階段が上れるという幸せ。
料理も嫌いだが、料理を作れる幸せ。だっていつかは何も出来なくなってしまうんだから。
幸せと思ってやっていると何でも楽しい。
この間の肺と胃と乳がんの検査も異常なしだった。
還暦だけど健康な身体に感謝して毎日楽しく暮らせたらいいな。
長男が先日遊びに来てくれたジュリ友さんのことを「年を取ってからも友達が出来て良かったね」と言っていた。若い時だって友達はいたけどさ、家にまで来てくれるというか家に呼べるような人は中々居ないもんね。
ジュリーやジュリ友と一緒なら楽しく暮らせるね。
長男が「キャラが濃い人」と言ったジュリ友さんがリリーにくれたオモチャで遊ぶリリー、この子も確実に「幸福者」でしょう

PR
この記事にコメントする
私も幸福者
本当に幸せはどこにでもありますよね。
加えて、私達にはJulieという極上の幸せがあるのです。
J友というおまけまで付いています。
もう生きているのがシアワセ、シアワセ!
えーと、キャラの濃いワタクシですが、今後ともどうぞよろしく。
リリーちゃんに気に入ってもらって、おばちゃん感激です。
加えて、私達にはJulieという極上の幸せがあるのです。
J友というおまけまで付いています。
もう生きているのがシアワセ、シアワセ!
えーと、キャラの濃いワタクシですが、今後ともどうぞよろしく。
リリーちゃんに気に入ってもらって、おばちゃん感激です。
キャラ
「キャラが濃い」と言われて「えっ」と言う感じでした。
星のかけらさんのキャラが濃いとは思ったことがなかったので。
でも長男から見るとそうなんでしょうかね、そしたらジュリ友さんは皆キャラが濃い人だらけですよね
「濃い顔のあんたに言われたくないわ」と言ったら「顔の濃さとキャラの濃さは違うんだよ」だって
星のかけらさんのキャラが濃いとは思ったことがなかったので。
でも長男から見るとそうなんでしょうかね、そしたらジュリ友さんは皆キャラが濃い人だらけですよね

「濃い顔のあんたに言われたくないわ」と言ったら「顔の濃さとキャラの濃さは違うんだよ」だって
