起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日久しぶりに電車で出かけた。
緊急事態宣言の出る前から自粛していたので、
電車に乗るのは3か月ぶりくらいです。
本当はまだまだ乗りたくはなかったけど、
夫の補聴器の点検の予約日なので二人で出かけた。
ちょっとドキドキしたな~
ホームは人が少なく、電車内も空いていた。
誰も相談したわけでもなく、一定の間隔を空けて
座っている。
私達は離れる必要はないけど一応バラバラに座った。
浅草橋から地下鉄に乗り換えて東銀座・・・。
東銀座も静かだったけど、ポチポチと飲食店も
空いていたがお客さんはあまりいなかった。
私達も今回は用が済み次第即帰る予定だからね。
補聴器店も前回とは違いマスクの着用必須になって
いて、いつもなら用意してくれるお茶も出ず、
待ってる間の本も置いてなかった。
みんな感染症の予防を心がけている。
大分浸透しているね。
緊急事態宣言が解除されても、当分は今まで以上に
気をつけて生活しないとね。
帰って歩数計を見たら6000歩弱歩いていた。
無事に行って来られて良かった。
今度は解除後に糸を買いに行きたいな、
それまでもう少しある糸で我慢しよう。
緊急事態宣言の出る前から自粛していたので、
電車に乗るのは3か月ぶりくらいです。
本当はまだまだ乗りたくはなかったけど、
夫の補聴器の点検の予約日なので二人で出かけた。
ちょっとドキドキしたな~
ホームは人が少なく、電車内も空いていた。
誰も相談したわけでもなく、一定の間隔を空けて
座っている。
私達は離れる必要はないけど一応バラバラに座った。
浅草橋から地下鉄に乗り換えて東銀座・・・。
東銀座も静かだったけど、ポチポチと飲食店も
空いていたがお客さんはあまりいなかった。
私達も今回は用が済み次第即帰る予定だからね。
補聴器店も前回とは違いマスクの着用必須になって
いて、いつもなら用意してくれるお茶も出ず、
待ってる間の本も置いてなかった。
みんな感染症の予防を心がけている。
大分浸透しているね。
緊急事態宣言が解除されても、当分は今まで以上に
気をつけて生活しないとね。
帰って歩数計を見たら6000歩弱歩いていた。
無事に行って来られて良かった。
今度は解除後に糸を買いに行きたいな、
それまでもう少しある糸で我慢しよう。
PR