忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ジュリ友さんたちに送り収めの年賀状です。
12月に入った頃、プリンターのインクが出なくなり、文字の黒と赤しか出なくて、これよりへんてこな色でした。
最後なのに残念な出来栄えでした。

3日に娘が北海道から帰り、猫ちゃんを引き取ってくれる予定でしたが、北海道で体調を崩し、やっとの思いで帰って来た娘共々まだ我が家におります。
婿さんも昨日まで泊まっていたので非日常だったわ~
運よく4日から診療してくれるお医者様がいたので、すぐみてもらえて助かりました。
大分良くなり、明日には婿さんが一人と一匹を迎えに来てくれるので、やれやれです。

拍手[0回]

PR
皆様、明けまして おめでとうございます。

昨年末から、osageさんとタッグを組んでカレンダー作りをしていましたが、やっと目鼻が付きました。
まだ全部きちんと決定していないけど、これはもう直しはないかもとフライング発車します。
今年初ブログは派手に行きたいので、osageさん、ごめんよ~お先に~
今回は刺繍は私、チビちゃん人形はosageさん、そしてそれを共演させてデザインしたのはosageさん。osageさんの作品に私がいつものカレンダーをつけています。
刺繍は縦が多いので今回はKG版を縦に使っています。

拍手[0回]

今年も「縁側」に来てくださって
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いしますemoji

今日散歩に行ったらスカイツリーの後ろにすごい雲。
見た事ない雲だったのでパチリ。


年賀状についてのお知らせ
今年、年賀状は24日に出したので、元旦に届くはずですが、ちょっとびっくりさせちゃうといけないので、ここを見て下さってる方にはお知らせしておきます。
私、今回で年賀状をやめようと思います。
何かあったかと心配されちゃうといけないので、私は元気ですが、余力を残してやめようと、終活の一端と思っていただけたらいいかもしれません。
今年届いた1枚の欠礼はがきを見た時に決めました。
もうそんな年になったんだと感慨深かったです。
私や皆さんのそういうはがきを見なくて済むようにしたいと思いました。
それと出したい年賀状のアイディアもすべてやりきった感じで満足しています。
これからは親戚など、出さなくてはいけない人も数人いますが、ジュリ友に関してはすべて今回限りとなります。
今まで年賀状を頂いた皆様、ありがとうございました。
私の宝物といたします。

拍手[0回]


娘夫婦が年末年始、北海道に里帰りするので、28日から
ルナちゃんを預かっている。
慣れているので大丈夫と思ったが、今日あたりから機嫌が悪い。
環境が変わり、娘たちに会えないストレスなのかもしれない。

こんな顔して「シャー!」って怒ってる。
娘にメールした時、聞いたら「少しほっとけば直るから大丈夫」と言われた。
行く前にもこんな「マニュアル」と「ポスター」を置いて行った。

娘たちにとって大事な猫ちゃんなので、帰る日まで無事に見てあげなくちゃemoji

拍手[0回]


今年もリリモモのためにプチケーキ購入。
2,3日前に私たちがリリモモのケーキと形が似ているスイーツを食べていたら、自分たちのかと思ってすごい反応だった。
「これは違うよ」って言って、昨日娘と一緒に買いに行った。
いつもと同じようだけど、今回はさつまいもとかぼちゃ味。


アリオで娘にランチをごちそうになり、クリスマスだからとブローチとペンダントを買ってもらった。
夫はお酒を選んでご機嫌。
夫はこの間自分でちゃっちゃとプラモデルを買ったので、私にも何か買いなと言ってくれたけど、ネットでワンピースとバックと靴を買ったのでそれでいいと言った。
クリスマスプレゼント全部身に着けてあさってのライブに行こうっとemoji

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り