忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モモのサマーカットが遅れたせいかどうかはわからないけど、
月曜日に朝からご飯を食べなくなった。
歯が痛い時の柔らかいフード缶がまだ1缶あったので
それを上げても見向きもしないで、結局元気なリリーが食べてしまった。
ずーーっと食べなかったらどうしようと思ったけど、夕方からまた普通に食べ始めた。
良かったーemoji
と思ったら翌日、今度はリリーがお薬団子を食べなくなった。
薬のにおいが嫌なのかと思ったけど、朝食のフードも食べなかった。
薬を飲まないのが怖いので、午後からお芋を買って来て、薬を包んでみたら
やっと食べました~良かったよ~
それからはフードも食べるようになって、今はすっかり元通りになりました。
2匹とも暑さにやられたのかな、犬も夏バテになるのね。

今日やっとモモもカットしてきて、涼しそうになりました。



リリーと並んで撮るからと言っても、この距離感。



娘に「カットしてきたよ」とLINEしたら、早くなぜたいと言ってました。
本当にすべすべで気持ちいいもんね。



モフモフがなくなって新しい首輪が良く見えるようになりました。

拍手[9回]

PR
ジュリーお誕生日おめでとうemoji

ジュリーの誕生日は皆でわいわいやりたいけど、今年は
宝物が届くはずだったので誰とも約束しなかった。
そしたら宝物は延期になってがっかり。

山野楽器に予約しておいたCDを取りに行った。
ものすごい暑さで参ったわ、山野楽器がいつもより遠く感じた。
いつの間にか山野楽器が4階から上になってて、時代の変化を感じた。
そう言えば私にとっておなじみの銀座の街がいろいろ変っていて
びっくり!
50年前に通勤していたビルも形を変え、すっかり昔の面影がなかった。
22歳の私が73才になったんだもの、仕方ないね。
良く生きてると思うわ、足取りが重くなるのも当たり前ね。



CDは娘が帰ってから1度聴きました。
感想は想像してたような感じでした。ジュリーも74才、
こんな感じの曲になっちゃうんだね、♪TOKIOもね。
私は前の♪TOKIOの方が好き。
コーラスにGRACEさんが入っていたのが嬉しかった。


拍手[12回]

22日に4回目のワクチンを接種した。
今まで同様何も副反応も起こらず良かった。

昨日はリリーをサマーカットに連れて行った。
今年はあまり暑くなかったので、サマーカットの申し込みが遅くなった。



またまた可愛くなったリリー。
カットすると若返るね。
こう見えても今月で13歳。
歳も歳だし、心臓が悪いので心配だったけど
大丈夫でした。



大分お疲れのようですけど。
モモは来週です。

拍手[10回]

「ハンドメイドパラダイスの想い出BOOK」は出来たけど、
模型の方が面白いとか、見てみたかったと言われると、
やっぱりやるだけやってみようと思いました。
色々試作品は出来たけど、組み立て式より完成品の方が
いいかなとなるべくパーツを少なくして作ってみた。



いろんな道具を駆使して



出来ました、色々問題はありますが、私の限界です。



中の様子も写真を撮ってくれてたのであの日の記憶がよみがえります。



ここ、ここ、ここで皆で集まって楽しかったなぁ。
置く場所に困るけど大事にしま~す。

拍手[17回]



今日、足りなかった糸を買いに行って、完成。

そしてこちらも完成。




模型も考えたけど、かさ張るし、置く場所ないしで、
やっぱり本にしました。
それも最初のA4でというのは止めて、仮に作ったL版で
十分だと思うので、こんな可愛い想い出BOOKになりました。
小さくても大体の展示物は載せられたし、最後のページには
参加者の集合写真もありで満足の出来です。
私にとってはだけどねemojiemoji

拍手[15回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り