忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成から令和へ年号が変わってもう3日目。
平成の終わりと共にパソコンのルーターがいかれてしまったらしくインターネットに繋がらなかった。
どんなタイミングよと思う。
最初は皆がブログとかSNSとか一斉に送信したからかと思っていたが、そうではなくルーターの劣化だった。
昨夜やっと末っ子が新しいのを買って来て取り付けてくれた。
たまった3日分のブログを読んで回った。
ネットがなくても刺繍とかテレビの特番とか見てたので特に不自由はしなかったけど、やはりネットがあった方が楽しいと「くるねこ大和」を読んで思った。本も買っているんだけど毎日の更新がやはり楽しみだね。今はオレちゃんという猫がツボです。

10連休は娘は休みだけど婿さんとか末っ子は休みじゃないのであまり変わらない毎日です。
1日だけ婿さんが休みだったので皆でステーキハウスに行った。
今日は娘とランチの予定、それ位だね楽しみは。
後は刺繍三昧、平成の内に刺し終らなかったけど、もう少しです。

拍手[0回]

PR

上手く水の感じが出てるかな~
と言っても図案通りの色を刺してるだけなんだけど・・・。

明日は年1回高校の友達と会う日。
皆元気に来られるといいな~

拍手[0回]

今日はリリモモの狂犬病の予防注射に行って来た。
いつもの散歩コースと反対に歩いても、病院に行くとは気づかず喜んで歩く。
そして病院に着いたら、珍しく混んでいた。
リリーは人がいっぱいいるので喜んで一人一人にご挨拶、モモはブルブル震えだした。
1時間くらいかかってやっと終わった。注射は痛がらないので助かる。
フェラリアの飲み薬も頂いて来たけど、今回は6回でいいように調整してくれたのでそれも助かった。先生、私たちの経済状態わかってるのかしらね、無口だけど優しい先生だわ。
帰りに焼き芋を買ってあげて、おやつに上げたら喜んで寝てしまった。
最初にモモを見たらこんな感じで

リリーを見たら丸くなってた。

そしてもう一度モモをみたら、さらにこんなになってた。

緊張して疲れたんだろうねemoji
こんな時、愛しさが増してくるわ~emoji

刺繍はまだまだこんな感じ、疲れないように加減してるからね。

拍手[0回]

老後のお楽しみと言いながら、ジュリーの映像とか音源とか集めたのでそれは困らない。
そして趣味として刺繍もまだ出来るので、それも楽しみ。
今日は刺繍糸を買いに行く途中、亀戸で降りて都営バスの事務所に行った。これをもらいに。

「シルバーパス」ゲットしました。
70才を過ぎると東京都民は申請すると「シルバーパス」を1000円でゲット出来ます。
でも何もしないのではいつまで待ってももらえません。ちゃんと手続きをしないとね、意外と知らない人がいるみたい。
年齢を証明できる物と所得のわかる物を用意すれば手続きは簡単だった。
早速それを使って錦糸町までバスで行った。
都営地下鉄も乗れるので結構遠くまで行けるみたい。
路線地図をもらって来たので研究中。
これからはバスにじゃんじゃん乗ってあちこち行ってみようと思う。これも老後のお楽しみだね。

刺繍は糸が揃ったのでここまで出来ました。
写真だと中々いいわ、実物はぼこぼこしているんだけど。

拍手[0回]


まるで家族写真のように写ってるリリモモemoji
私が撮ったのは横から


今日は混んでない時間帯だったので、2時間くらいで仕上がるかと思ったら、新米の人が担当したらしく、ベテランの人に手直しをされて、3時間弱かかってしまった。
なのでモモは激しくお疲れちゃんでした。
写真を撮る時もあまり暴れず、おとなしくしたので上のような写真になりました。

留守の間に初日フォーラムのチケットが届いていました。
2階だけど6列目なのでまあまあかな、楽しみ。

刺繍は両目が出て来たけど、刺繍糸まだ買いに行ってないからこんな感じ。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り