忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


末っ子にDVDを2本買ってもらった。
「グレートレース」と「メリーポピンズ」
’65年と’64年製作の2本だった。
急に「グレートレース」を思い出して観たくなってしまった。
大好きで何度か観たっけ。
「メリーポピンズ」はこの間録画したのだが、日本語吹き替えだったので、歌まで日本語、これはイカンと思った。
子供向けとは言え、ミュージカルの歌を日本語にしてはイカン!
すっかり吹き替え版を見る気がしなくなったので、映像特典も付いているので買ってもらった。
どんどんDVDは増えるのだけれど、中々観る時間がない。夫も喜んで観るものでないとすぐには観られないし、好きな映画は観てる途中で話しかけられるのが嫌で観られない。
昼間一人でいられた昨年が懐かしい。

拍手[0回]

PR

今、特に欲しいものがないので、「母の日」のプレゼントは先送りになった。
アンの息子はいつも初咲きのサンザシを母に摘んで来る。この光景がいいな、そして長男がいない時は次男、次男もいない時は三男、三男もいなくなると近所の男の子が「ジェム兄ちゃんたちの代わりに僕が持ってきたよ」とサンザシを持ってくる。これだけは女の子たちは手を出せないの。
私はどうせ花より団子だし・・・。

今日はリリーを家で初シャンプー、割合おとなしかった。
娘が優しく洗ったから、ふわふわになった。ちょっとロングコートチワワのようになった。
明日はまた元通りにしぼんじゃうのかな

拍手[0回]

今日は旅行の打ち合わせという名目で神楽坂にランチを食べに行った
外出が嬉しい
前に一度行ったイタリアンレストランに行った。旅行の話やら家庭の話やらで楽しかった。
人に話すとストレス解消になるわ。
帰りに神楽坂をブラブラしたら可愛いお店がいっぱいあって楽しかった。
小さなスタンプと猫のイラストの付いた付箋を買った。

昨日、澤会から届いたチケットは渋谷がはずれて八王子になっていた
どっちでもいいわと思って第二希望を書いたが、やはり渋谷に行きたかったな。
八王子は遠いな、でも行くけど
席は8列目をいただいたし、初日の様子はネットレスにしよう。

拍手[0回]


今日で世間一般の連休は終わりですね。
結局遠出はなしでした。我が家は毎日が連休のようなものですから、わざわざ混んでいる日に出かけることもないですからね。
それでも今日は亀戸にしょうこお姉さんが来るというので、自転車で夫と出かけた。
歌のおねえさんなので、チビッコがたくさん集まっていた。
おねえさんのキャラが面白いかなと思って行ってみたけど、やはり子供向けの歌ばかりですぐ飽きて帰って来た。それでも出かけたので夫は機嫌が良かった。

アンシリーズはとうとう最後の「アンの娘リラ」まで読み進んでいる。
この1冊で最後と思うと何だか惜しいような気がする。
でも作者は「赤毛のアン」だけでも良かったみたいで、2冊目の「アンの青春」を書いた後、今度はアンの大学生活も書けと言われると少し嫌がってるようだった。読者もアンに飽きないのかと不思議に思っていたらしい。
同じ人ばかり書かされるのは嫌だったのね。でも私は続きがあって良かったわ。

拍手[0回]


中々春らしい陽気にならなかったけど、5月になってようやく暖かな陽射しを感じた。
「カレンダーを替えました・・・」とジュリ友からメールをいただいて、私も慌てて替えました。
公園の緑の中のリリーは半年も前の写真なので、まだまだチビッコい。
風邪がほとんど良くなったのでリリーの散歩に行った。草の上に寝ころんで気持ち良さそうにしている。
少し歩いてはまた腹ばいになる。これは何なんでしょう。ぐいぐい歩くばかりよりは、私はこの方が楽でいいかも。
ゴールデンウイークの1日目。娘は昨日から車で静岡方面に旅行。
息子たちは仕事。
私たちはのんびり1日を過ごした。平和が一番ね。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り