忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先代リリーと現在のリリーも性格は全然違うけど、モモもまた前の2匹とは違う個性があり面白い。
まだほとんどの時間ゲージに入れられているモモはいつも自由なリリーが羨ましいらしく、近くに来ると吠える。まだ「キャンキャン」と小さな声だがちゃんと主張している。
リリーは一緒に遊びたくてゲージの周りをウロウロするがモモが出てくるとしつこくするので、すぐ引き離されてしまう。これではモモが伸び伸び遊べないので、夫がリリーを連れて自分の部屋に行くようになった。
その間にモモを自由にさせるのだが、本当に自由なの。一人で歩き回り、一人で遊び、トイレも大きいほうのリリーのトイレを借りて済ませる。手のかからない子です。もしかしてリリーより大人なのかもしれない。
リリーはまだ私たちに遊んでとおもちゃを持ってくる。
どちらも可愛くて、楽しい毎日です。これは夫が自分の部屋に行くようになったからかも

拍手[0回]

PR

久しぶりの雨です
確かめもせずいつものように洗濯してしまいました
ご飯をあげてトイレも済ませたワンコたちを遊ばせてたら、珍しくこんなショットが撮れました。
私、「顔も洗ってないし、頭も梳かしてないけど大丈夫かね?」と娘に聞いたら、
「大丈夫っていうかいつもと変わらないよ」と言うのでUPしちゃいましょう。
腕が太いねとか膝が出てるよとか言わないでね
今日はゴチャゴチャ言う人がいないので、心なしか晴れ晴れした顔をしています。
夫は敬老会で横浜にふかひれを食べに行きました
昨日まで晴れていたのに、雨です
会費8000円だけど、もったいないはないわ~
ジャンジャン出かけて~
今日は朝から「私の」好きな映画を観て、NHKハイビジョンの「鉄道乗りつくしの旅」をゆっくり見た。
ジュリーの新曲もゆっくり聴いて、段々咀嚼出きてきた。
最初にCDを聴いた時は「あらま」と思って感想が言えなかった。今は割りと好きかなと思う曲もある。
ただ歌詞がね~「もったいないはない」って歌詞はジュリーしか書かないかもね。
今での歌詞をちょうど調べている最中なので、まだ途中だけど、今までの歌詞に「もったいない」という言葉は使われていない。歌詞にしようと思わないよね。
パワーレスは何?と思ったけど、最近政治のニュースを見ると自然とこの曲を思い出す。
これからの力、若い人ガンバレと思う。
さて、午後のお楽しみは何しようかしら

拍手[0回]


秋の大運動会に行って来ました。
スポーツ紙のカメラが入っていたと言っていたので、新聞をチェックだわと昨日まで思っていたのに、今日はすっかり忘れてしまいました。
さっき慌ててネットで写真を探して来ました。裁判のニュースなどでジュリーに関してはあまり大きく取り上げてはいませんでした。それにいつも同じような記事でちっとも進歩がないね。

秋の運動会の割には昨日も暑くて大変でした。
でも久しぶりに会うジュリ友さんの顔を見たら、暑さも吹っ飛んでおしゃべりに夢中になりました。

私の席は1階の後から3列目でしたが、通路側で見やすい席のはずでしたが、前の男の人が大柄な人で髪の毛もボリュームがあり嫌な予感がしましたが、見えなければ通路の方に寄れば大丈夫と思っていました。
ところが始まって立ち上がったら、その男の人は通路に出た上に横揺れとても見難い状況になってしまいました。席がはずれなので、あまり盛り上がれず残念でした。
それと初日なので仕方がないかもしれないが、ジュリーの歌詞忘れが多くて、折角聴いていてもハラハラしてしまった。
時間も曲数も少し減ってもいいから、完璧なものを聴きたいと思ってしまいました。
わがままなんでしょうかね~
内容は「生きてたらシアワセ」コンサートのセットリストに近い感じでした。今歌いたい歌がこれなんだよね、きっと。
新曲の4曲はかためて歌って、とても良かったと思いました。
私的に歌詞の内容がイマイチと思う曲もありますが、ライブ映えする曲もあり、頭の中でいまだに♪パワーレス パワーレスがグルグル回っています。

帰りはジュリ友さんと居酒屋へ
ジュリーの話もしたけど、私の最近のグチもたくさん聞いてもらって、すっきりしました。
私がすっきりした分、聞いた人はヤレヤレと思ったかもしれません。ごめんね
ジュリ友がいて良かったわ~

拍手[0回]


リリーのお下がりのベットでひっくり返っているモモはお腹がポンポコリン。
今日、2回目のワクチン注射をした時にお医者さんに聞いたら、一度に食べる量が多すぎるのでしょうと言われた。
一応ペットショップで教えられた通りの分量だが多すぎたらしい。多すぎてもモモは全部食べてしまうので、ポンポコになってしまった。
今度は1日に食べる分量を3回に分けて食べさせることにした。
お医者さんに行ってもほとんど震える事もなく、注射もおとなしくさせて先生に褒められた。
「お利口さんになりそうですよ」と言われて、夫も私もすっかり親ばかになってしまった。
まだワクチンが全部済んでないので、リリーとはあまり近づけない方がいいと言われて、ちょっとガッカリ。
せっかくリリーと少し仲良くなれたのに、でも健康が一番なので気をつけます。

拍手[0回]


家に来た時のモモちゃんは小さくておとなしくて、抱くと固まってしまった。
今は少し家に慣れ、ゲージから出すと毛布の上でウゴウゴと歩く。足が短いので歩くというよりは這っている様に見える。
リリーに構われてもあまり気にしないで、時々リリーの足を噛もうとする。
リリーのほうがビックリして飛び上がっている。
リリーもかなりやんちゃだが、モモも中々のおてんば娘かもしれない。
あさって2回目のワクチンの予約をした。
リリーはモモと遊んでいる娘を少し離れたところで見て、私に抱いてと来る。
ちょっぴり淋しいのかも知れない。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り