忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


風邪のせいか禁酒のせいか分からないがジュリーはこの写真の頃よりすっきりしていた。喉の調子はまだ完全ではないが熱唱を聴かせていただいて大満足な渋公ラストステージだった。
渋公の前に着くともう入場は始まっていたが会場の前で記念写真を撮る人がたくさんいて皆渋公とお別れに来ているんだなと思った。

会場にはサリーとタローが来てたみたいだが、私はサリーしか見えなかった。二人が来てるのでかMCでタイガースの喧嘩の話をして笑わせていた。何度も聞いてる話でもジュリーの話はいつも楽しい。声の調子が完全でなくても、鉄人バンドの演奏と共にどんどん調子が上がって行って後半の弾けるステージは最高だった。やはりティアラで座っていた時とは全然違う、やはり渦の中にいないとね。まだまだ立って声援できる自分が嬉しかった。
最後は渋公の四方八方に丁寧にお辞儀をする、ジュリーと鉄人バンドのメンバー。
やっぱり最後をジュリーに託して正解でしたね渋公さん。

帰りにいつもジュリ友さんと待ち合わせしていた時計台も記念にパチリemoji


今回は前後にジュリ友さんとお会いしておしゃべりできたので余計に楽しい日となりました。コンサート前に入った喫茶店で会計の時に「今日は何かあるんですか?」と聞かれた。いつもと客層が違っていたのだろう。私が「ジュリーのコンサートです」と言ったらにこやかに「ああ、沢田研二さんですか」と笑顔だったので嬉しくて「行って来ます!」と言って店を出た。
帰りは居酒屋で久しぶりに会えたジュリ友達とおしゃべり、すっごく楽しかったの、ありがとうemoji

拍手[0回]

PR
私がジュリーのファンに復活して初めて渋公に行ったのは2001年の「新しい想い出2001」コンサートだった。
途中内装工事のため2年位使えない時があったけど、何回位渋公に行ったのだろうか?
チケットの半券を取って置いたはずだったが一時、その一部が見つからなかった。最近ひょんなことから半券が見つかったので、ノートに書き出してみた。
私が渋公に行った回数は15年間で41回だった。ちなみに二番目に多く行っている会場は神奈川県民の10回だから、いかに渋公が多いかが分かる。それだけ渋公にはお世話になった。
ジュリーはもっともっとお世話になっているのだろう。だから渋公ラストの3DAYSを引き受けたのだろう。無事に勤めていただきたい。体調が万全ではないようなので心配だが、きっと護ってくださる。ジュリー祭りの時のように大勢のジュリーを大好きな人たちがあっからこっちからあの世からも集まってきっとパワーをくれるだろう。もちろん加瀬さんが先頭になってね。

また新しい刺繍始める。今度は「こっちの水苦いぞ」のジュリーemoji

拍手[0回]

シルバーウィーク期間中、関東地方はずっと晴天が続いた。
前半は娘が泊りに来ていたのでにぎやかだった。彼が実家の法事で留守だったので、猫のルナちゃんを連れて来た。リリモモは前にも会っているから大丈夫だけど、リリーは相変わらず付け回すので時々猫パンチをくらっている。モモはなるべく近づきたくはないが、別に吠えたりはしない。
ルナはまだ子猫なので体は大きいが好奇心旺盛で、時々隅っこに入り込んで姿が見えなくなる。ワンコのように呼んでも出て来ない。ずっと見てると疲れるので、時間をみて1匹にさせる。トイレの事もあるし。
末っ子が娘の部屋に移り、8畳が空いたので襖と障子を張り替え、客間が出来た。ここに娘夫婦がいつでも泊りに来られるように布団も用意した。今回は娘とルナちゃんだけだったけど、中々いい感じ。3日目に彼が帰って来て娘とルナちゃんを引き取って行った。楽しいんだけどやはり疲れるからホッとした。
浅草のお寺は娘に車で連れて行ってもらい、逗子は娘夫婦と一緒に電車で行った。ご先祖様に良い報告が出来て良かった。帰りは鎌倉に寄ったらものすごい人込みでビックリ。小町通りも人がぎっしり。人気のお店は列が出来ていて大混雑。私たちはいつもの隠れ家レストランに直行。ここはいつもそんなに混んでなくてゆっくり出来るので良いんだけど、ここもいつもより混んでいて店員さんがテンパっていた。それでも少し時間がずれていたのですぐ席に案内してもらえた。ゆっくり食事して少し鎌倉見物しようと「銭洗い弁天」に向かったがすごく歩いたし坂もあって疲れた。銭洗いの場所も長蛇の列で私と夫は娘にコインを渡して洗って来てもらった。もうくたくたなので、もう少し遊んで行くと言う娘たちと別れ我が家に帰って来た。思った以上に長いお留守番をさせてしまったリリモモだが何もいたずらもしないで健気に私たちを待っていた。やっぱりワンコはかわいいemoji

拍手[0回]


我が家から一番近い会場ティアラこうとうに行ってまいりました。
帰って来たら足が痛くてとても疲れていた。変ねずーっと座っていたのに・・・。
ティアラの2階席1列目と2列目は座ってごらんくださいと注意書きが届いていたし、始まる前に係の女の人が丁寧に説明して回っていたので、どなたも静かに座っていました。
ティアラの観客、全体にとてもお行儀が良かったです。
騒ぐ人も声掛けをする人もなく、とてもマナーが良かった。だからといって静かにしていただけでなく、盛り上がる所は大いに盛り上がり、拍手も手拍子も熱がこもっていました。
二階でも2列目のほぼ真ん中だったので見やすかったけど、やはり立てないのは集中力に欠けるというかのめり込み切れない感がある。
それでもジュリーの熱唱はどの曲も素晴らしく、今回特に♪白い部屋がグッと来た。若い時の♪白い部屋よりいいわ~と感じた。
新曲の後のノリの良い曲も楽しくて、ジュリーファンじゃない人にも見せて聴かせてあげたくなる。

帰りが早いので帰りに夫にお弁当を買って帰った。早く帰らねばと急ぎ足だったのとメトロを使ったので階段が多かったせいかな足が痛くなったの。それとも座っているというのも結構疲れるのかな、やはり立てる間は立って観られるのがいいなemoji
それと早く帰れてもお弁当頼まれちゃうのはちょっと嫌だな、一人で余韻に浸って好きな物を食べてゆっくり帰る楽しみも奪わないで欲しい。今度時間誤魔化そうっとemoji

拍手[0回]


足りない糸をやっと買って来て、若ジュリーの刺繍を仕上げた。
若いジュリーなのでDVDも若いジュリーを見ながら刺した。久しぶりに「快傑ジュリーの冒険」など観て、「架空のオペラ」の頃を観て「彼は眠れないコンサート」を観た。
刺繍が終わったので今ジュリー「新・センセイの鞄」を観た。
やっぱり今ジュリーがしっくり来るわ~

毎週末、我が家に遊びに来ていた娘が来なかったのでやっぱり淋しかった。でもこうして1週間が2週間、2週間が3週間と来るのが少なくなっていくんだわ、仕方ないね。
と思っていたら娘からメールで少し体調を悪くしてたみたい。たいしたことなくて良かったけど、あまりこちらから「ヤイヤイ」言いたくないのでメールが来ると嬉しい。
長男もあれから広島に行ったきりで、時々心配でメールすると元気らしいが、たまにはメールして欲しい。あれだけ居座っていた我が家の事、忘れちゃったくらいクール。それでも広島の観光をしたりして楽しく仕事もしているみたい。もうそろそろ帰って来るのかと思ったら今度は大阪に行くらしい。どうなっているのやら。広島からの本人写真はカープのユニフォーム着て、スタジアムに居たわ。これもどうなってるの?あんたジャイアンツファンじゃなかったの??大阪行ったらタイガースファンになってるかもねemoji

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り