起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本でもハロウィンが受け入れられて、年々エスカレートしてるみたい。
我が家はリリモモにそれらしい帽子をかぶせるくらいだったけど、今年は末っ子が働いているお店でハロウィンの仮装をするという。と言っても何かかぶるとか顔に何かはるくらいかと思っていた。
そして昨日、早めに起きて来て洗面所で何やら作業してると思ったら、すごいメイクで出てきた。
「それで仕事行くの?」
「電車乗るの?」
「捕まらないでよ!」
心配する私を残し、サングラスとマスクで出かけた。
夕方まで仕事して、そのあと友達と渋谷に行くらしかった。
帰って来るまで心配だったけど、何とか無事に帰ってきた。
初めて仮装して渋谷を歩いたら思いのほか楽しかったらしく、この分では来年も行くのかと今から心配、仮装もこれ以上エスカレートしませんように。
そう思いながらも記念に1枚写真を撮らせてもらったの。
見たい?
メイクしてるからか「写真載せてもいいよ」と許可が出たので
サングラスとマスクでも隠れなかったと思うけどな~
時計は帰宅時間を指しています。こんな時間まで起きて待ってた私
我が家はリリモモにそれらしい帽子をかぶせるくらいだったけど、今年は末っ子が働いているお店でハロウィンの仮装をするという。と言っても何かかぶるとか顔に何かはるくらいかと思っていた。
そして昨日、早めに起きて来て洗面所で何やら作業してると思ったら、すごいメイクで出てきた。
「それで仕事行くの?」
「電車乗るの?」
「捕まらないでよ!」
心配する私を残し、サングラスとマスクで出かけた。
夕方まで仕事して、そのあと友達と渋谷に行くらしかった。
帰って来るまで心配だったけど、何とか無事に帰ってきた。
初めて仮装して渋谷を歩いたら思いのほか楽しかったらしく、この分では来年も行くのかと今から心配、仮装もこれ以上エスカレートしませんように。
そう思いながらも記念に1枚写真を撮らせてもらったの。
見たい?
メイクしてるからか「写真載せてもいいよ」と許可が出たので
サングラスとマスクでも隠れなかったと思うけどな~
時計は帰宅時間を指しています。こんな時間まで起きて待ってた私

PR
今年のジュリーのコンサートは順調でご機嫌に進んでるようで嬉しいです。
最初の頃は少し無理してご機嫌にいようとしてるみたいで心配だったけど、本当にご機嫌らしくてよかったです。MCも元の楽しい感じに戻り舌も滑らかなようで、内緒と言いながら少しずつ来年の予定やらスペシャルなこともちらほら話されているようでMC楽しそうですね。
それで漏れ聞いた所来年の音楽劇で最後とか・・・。
寂しいけど、仕方ないかな、10年以上続けてくださったのだから。
でもやはり二つだけ残念に思う。ジュリーが69歳になったらリアルな「センセイの鞄」を見たいと思っていたから。妙に年寄りの演技をしないでそのままのジュリーセンセイを見てみたかった。69歳でも本当に魅力的なセンセイだったと思う。
もう一つはゲストにサリーを呼んで欲しかった。サリーとの生のお芝居を見てみたかった。
来年の「悪名」は出演者が32人とか、これも漏れ聞いたけど、最初はスタッフを含め30数名なのかと思っていたが、今まで音楽劇に出てくれた人たちが32人のようですね。
これってすごいわね、どなたが出演されるのかとても楽しみです。
でも32人もいたら役決めが大変、小学校の学芸会のように桃太郎が3人とかそんな風になったら、朝吉親分はさすがにジュリー一人だと思うけど、お絹さんが3人とかなるんでしょうか?(笑)
ちなみに今までどれくらいの人が出演してるのか気になって調べてみました。
16年間15作品で60人位でした。
ジュリーはもちろん全部に出てるのは当たり前だけど、それでは次は誰でしょう。
ドゥルルルルルルル~ジャン
宴藤裕子さんでした。15作中12作にご出演。ブログにもいつも楽しく書いてらっしゃいますね。
次は15作中11作にご出演のすわ親治さん。すわさんは志村けんさんからの紹介で「人情ほおずき蛍」からで、そのままずっと「ぼんち」以外は出演されています。
3番目が9回の野田しんいち(漢字が変換出来ないので)さんでした。野田さんはご自分の劇団にお願いしてでもジュリーの音楽劇に出たいと前に何かで話してましたよね。
最後の「悪名」では皆泣いてしまうだろうな、考えるだけで寂しい気持ちになるわ。
最初の頃は少し無理してご機嫌にいようとしてるみたいで心配だったけど、本当にご機嫌らしくてよかったです。MCも元の楽しい感じに戻り舌も滑らかなようで、内緒と言いながら少しずつ来年の予定やらスペシャルなこともちらほら話されているようでMC楽しそうですね。
それで漏れ聞いた所来年の音楽劇で最後とか・・・。
寂しいけど、仕方ないかな、10年以上続けてくださったのだから。
でもやはり二つだけ残念に思う。ジュリーが69歳になったらリアルな「センセイの鞄」を見たいと思っていたから。妙に年寄りの演技をしないでそのままのジュリーセンセイを見てみたかった。69歳でも本当に魅力的なセンセイだったと思う。
もう一つはゲストにサリーを呼んで欲しかった。サリーとの生のお芝居を見てみたかった。
来年の「悪名」は出演者が32人とか、これも漏れ聞いたけど、最初はスタッフを含め30数名なのかと思っていたが、今まで音楽劇に出てくれた人たちが32人のようですね。
これってすごいわね、どなたが出演されるのかとても楽しみです。
でも32人もいたら役決めが大変、小学校の学芸会のように桃太郎が3人とかそんな風になったら、朝吉親分はさすがにジュリー一人だと思うけど、お絹さんが3人とかなるんでしょうか?(笑)
ちなみに今までどれくらいの人が出演してるのか気になって調べてみました。
16年間15作品で60人位でした。
ジュリーはもちろん全部に出てるのは当たり前だけど、それでは次は誰でしょう。
ドゥルルルルルルル~ジャン
宴藤裕子さんでした。15作中12作にご出演。ブログにもいつも楽しく書いてらっしゃいますね。
次は15作中11作にご出演のすわ親治さん。すわさんは志村けんさんからの紹介で「人情ほおずき蛍」からで、そのままずっと「ぼんち」以外は出演されています。
3番目が9回の野田しんいち(漢字が変換出来ないので)さんでした。野田さんはご自分の劇団にお願いしてでもジュリーの音楽劇に出たいと前に何かで話してましたよね。
最後の「悪名」では皆泣いてしまうだろうな、考えるだけで寂しい気持ちになるわ。
もう10月ですね

ジュリーからの正月のインフォも届き、これはすぐに申し込みました。
NHKホールとフォーラム、NHKホール当たるといいんだけどね。
いつもまだツアー中にお正月のお知らせが来るのでいつも焦ってしまう。
すぐ年末になってしまうような気がして、オロオロしちゃう
先月頑張ってプロジェクトランウェイの表を完成させたと思ったら新しいシーズンが10月1日から始まり、とても楽しみ、まだメンバー紹介だけなんだけど、一癖も二癖もありそうなメンツで誰が優勝するのか顔だけでは判断出来ません。次週が楽しみです。
また新しい図案を作って刺繍を始めました。ジュリーのいい写真が見つからないので、娘たちの結婚式の写真にしました。まだ頭のてっぺんしか出来てないけど疲れないようにゆっくりやるつもりなので娘の結婚記念日までには終わらないかも、どうせあげるわけではないのでいいんだけど。


ジュリーからの正月のインフォも届き、これはすぐに申し込みました。
NHKホールとフォーラム、NHKホール当たるといいんだけどね。
いつもまだツアー中にお正月のお知らせが来るのでいつも焦ってしまう。
すぐ年末になってしまうような気がして、オロオロしちゃう

先月頑張ってプロジェクトランウェイの表を完成させたと思ったら新しいシーズンが10月1日から始まり、とても楽しみ、まだメンバー紹介だけなんだけど、一癖も二癖もありそうなメンツで誰が優勝するのか顔だけでは判断出来ません。次週が楽しみです。
また新しい図案を作って刺繍を始めました。ジュリーのいい写真が見つからないので、娘たちの結婚式の写真にしました。まだ頭のてっぺんしか出来てないけど疲れないようにゆっくりやるつもりなので娘の結婚記念日までには終わらないかも、どうせあげるわけではないのでいいんだけど。